便利ツール ブックマークをもっと多く表示したい!Chromeにアイコンだけを表示させる方法 Google Chromeのブックマークをアイコンだけにしてたくさん表示させる方法の紹介です。 ネットサーフィンしていて、お気に入りのサイトがあったとき、また訪れやすくするためにブックマーク機能がありますよね。 表示をアイコンだけにすると、画面上部に表示できるブックマークの数が増えて便利です。 このやり方を紹介します。 2020.08.09 便利ツール
便利ツール iPhoneのメモアプリ3つの便利な使い方 内藤です スマホでメモを取りたくなる時ありませんか? iPhoneのメモアプリ3つの便利な使い方 電車の中でアイデアを思いついて、忘れないようにメモしたい。 本を読んでいて、名言が出てきたら残しておきたい 買い物に行く... 2020.06.02 便利ツール
便利ツール Mac版ZOOMで使えなかったスマホWebカメラアプリEpocCamが使えるようになりました。 内藤です。 スマホをwebカメラにして使えるアプリ『EpocCam』 以前こちらの記事でも紹介しました。 外出自粛期間使う方が急増しました。 しかし、Zoomのセキュリティ問題が浮上してから、mac版のEpoc... 2020.05.27 便利ツール
便利ツール ZOOMの集合写真をスマホで撮ってませんか?パソコンできれいに画面キャプチャ(スクリーンショット)する方法 ZOOMやる方増えていますよね。 SNSで、その時の様子を写真に撮ってる投稿を見かけます。 このZOOMの集合写真をスマホで撮っていませんか? ZOOMの集合写真をスマホではなく、パソコン(Macの場合)で画面キャプチャ(静止画や動画で保存)する方法を紹介します。 2020.05.01 便利ツール
ネットでファン 動画配信で最も重要なのはマイクです どんなに映像が綺麗でも、ノイズが入っていたり、話してる声が聞きにくかったりするとストレスを感じます。 内容が良かったとしても、音が悪いとそれだけで満足度が落ちます。 だから音を拾うマイクは重要です。 2020.04.19 ネットでファン便利ツール
便利ツール ZOOMでスマホをwebカメラにするアプリ「EpocCam」が使えない問題が発生中 内藤です。 6/6追記) Mac版ZOOMで使えなかったスマホWebカメラアプリEpocCamが使えるようになりました。 4/15追記)※ZOOMでepocamが使えない問題が発生していましたが、ZOOMのバージョ... 2020.04.10 便利ツール
便利ツール オンライン化するのに使っている便利なツール類 内藤です。 昨日一部の方に向けて限定YouTubeライブ配信をしました。 商品やサービスのオンライン化に関する話をして、見てる方はコメントで質問してもらいました。 オンライン化したいと思っていても、何を使ってオンライン化し... 2020.03.30 便利ツール
便利ツール オンラインサロン(課金制会員サイト)ツールを選ぶときに考えたい5つのしやすさ 内藤です。 自宅にいながらオンラインでサービス提供をしたい人は増えています。 昨日の記事でも書きました。 サービスの提供の仕方は色々ありますが、その1つにオンラインサロン(課金制会員サイト)があります。 オン... 2020.03.25 便利ツール