セミナーで話す内容をブログでは書かない方がいいのか?

セミナーで話す内容をブログでは書かない方がいいのか?

ネットでファンを作る方法

内藤勲です

メルマガの読者さんからこんな返信を頂きました

ブログでこれを書こう!と思うと、「これ、セミナーのコンテンツになるな」とか「ステップメールの材料になるな」と考えすぎてアップするのを躊躇したり、セミナーでやった内容をどこまでブログに書いたらいいのかわからなくなったり。

有料でセミナーにきてくださる方のことを考えると、ブログに全てかかれたらセミナーに参加した意味がないんじゃないかとか、ブログに全て書いてあったらセミナーに参加した時に「それ知ってる」と思われるんじゃないかとか。

そんなことを考えてしまいます。

これに対する僕の考えですが、、

ブログでも出しちゃえ!

出し惜しみすることなく出してしまった方がいいです。
僕はそうしています。

でも、ブログを読んだ方がセミナーに参加してくれます。

「ブログで読みましたが、実際に聞いて分かりやすくて理解が深まりました」とかって言われます。

ブログ読んでるはずなのに、「初めて聞いた内容でした」って言われることも多々あります(笑)

テレビやラジオで無料で聞ける歌だって、ライブ行って聞きに行ったりしますよね?

ブログは無料で読むことができます。

でも、記事がバラバラではなく、まとまっているものに価値を感じる人もいます。
同じ情報でも、文字だけよりも、音声や動画の方に価値を感じる人もいます。
実際に会って聞けたり質問できることに価値を感じる人もいます。

同じ情報だとしても、濃さが違います。得られる情報量も違います。

office-1500461_640

信頼が高まるからこそ来てくれる

「これ以上は有料のセミナーで…」って出し惜しみをすると、信頼が高まるどころか「ケチくさ!」って思われます。

それに、自分が出し惜しみして隠してても、どこかの誰かがパーッと無料で出してたりします(笑)

そうしたら、皆一斉にそっちに行ってしまいます。
出した人は、信頼と感謝を得られますね。

これだけネットが身近で、誰もが発信局になれる今、「情報」の価値ってあっという間に下がっていきます。

よく同じ情報でも誰が言うかで価値が違うっていいます。

ですから、その「誰」になることが大事です。

出し惜しみしてたり、自分を出さずに、その「誰」になることはできません。

考えてみてください。
出し渋る人のファンになりますか?

だから、もう一度言います

出しちゃえ! (笑)

タイトルとURLをコピーしました