メルマガLINE公式アカウントとメルマガどっちを使ったらいい? LINE公式アカウント、メルマガともに、こちらから直接連絡が取れるプッシュ型です。 ひとりひとりに直接アプローチできるので絶対に持っておきたいメディアです。 ただ、それぞれ特徴が大きく違うので、人によってどっちが向いてるか違ってきます。 2019.11.16メルマガLINE公式アカウント
メルマガLINE公式アカウントやメルマガの効果とメリット 内藤です スマホで、「ピコン」と通知が来ると見てしまいませんか? お知らせが来るものって、気づきやすいし、開いて見てしまいますよね。 ネットをビジネスに活用するなら、「顧客リスト」を集めることが必須と言われます。 顧... 2019.11.06メルマガLINE公式アカウント
LINE公式アカウントLINE公式アカウントの新機能【カードタイプメッセージ】の使い方 内藤です。 先日10/16からLINE公式アカウントで新しい機能「カードタイプメッセージ」が追加されました。 メッセージ配信する時に、こんな風に写真などを横にスライドさせられます。 最大で9枚まで設置できて、タップ... 2019.10.18LINE公式アカウント
LINE公式アカウントLINE公式アカウントのメリット・デメリット 内藤です ネットには今いろんなメディア、ツールが溢れてますが、集客に使うなら、この組み合わせにすることが重要。 SNS + ブログ + メルマガ・LINE公式アカウント(旧LINE@) SNSは、人がたくさん集まっているの... 2019.10.12LINE公式アカウント
LINE公式アカウントLINEオープンチャットのメリットとデメリット 内藤です 10月に入ってから「LINEオープンチャット相談室」を、ビジネスプロデューサーの齊藤直さんと、10日までの期間限定で行っています。 LINEオープンチャットは8月から始まったLINEのサービスです。 9月中、僕も直さ... 2019.10.04LINE公式アカウント
LINE公式アカウントLINEオープンチャット相談室の開始! 内藤です 今日から10月ですね。10月1日の今日からスタートする企画と、今日で募集終了のものがあるので、そのお知らせです。 「LINEオープンチャット相談室」 まず、今日からスタートの企画。「LINEオープンチャット相談... 2019.10.01LINE公式アカウント
LINE公式アカウントLINEオープンチャットや、LINE公式アカウントがいいわけとは 内藤です。 9/2からLINEのオープンチャットで無料講座をやっています。 終了しました。 21日間限定の無料講座で、既に120名以上の方がご参加くださっていますが、後からでもご参加可能です。 → こちらから参加 ... 2019.09.04LINE公式アカウント
メルマガSNSのインフルエンサーを目指すより、LINE公式アカウント、メルマガで関係性を深めよう 内藤です。LINE@がリニューアルされて、LINE公式アカウントになりましたね。お客様との関係を深めるのにいいツールです。 ※LINE公式アカウントは、友達に一斉配信できるLINE版メルマガみたいなものです。 今、YouTub... 2019.08.08メルマガLINE公式アカウント