WordPressの使い方LPに締切を設定して、時間が過ぎたらページを自動的に切り替える方法 内藤です 販売ページや募集ページなどのLPに締切を設定して、時間が過ぎたらページを自動的に切り替えたい。 こんなことはありませんか? WordPressで作ったLP(ランディングページ)なら、締切を設定して時間が過ぎたら違うページに表示を切...2022.01.22WordPressの使い方
WordPressの使い方WordPressのブログにコメントをくれた方を、CSSで『さん』付けにして表示させる方法 内藤です WordPressのブログにコメントをくれた方を、『さん』付けにして表示させる方法を紹介します。 WordPressで作ったブログ記事にコメントが入ると、通常『○○より』のように呼び捨てで表示されてしまいます。 せっかくいただいた...2022.01.05WordPressの使い方
WordPressの使い方こんな人はWordPressはやめた方がいい 内藤です。 2022年がスタートし、 今年こそはWordPressをやるぞ! と思っている方もいるかもしれませんが、今回はタイトルのように 『こんな人はWordPressをやめた方がいい』というテーマです^_^; なぜWordPressはや...2022.01.03WordPressの使い方
WordPressの使い方WordPressでオンラインスクールが作れるプラグイン「Tutor LMS」 内藤です。 今回はWordPressでオンラインスクールを作ることができるプラグイン「Tutor LMS(チューター エルエムエス」を紹介します。 WordPressでオンラインスクールが作れるプラグイン「Tutor LMS」 Tutor ...2021.10.30WordPressの使い方
WordPressの使い方WordPressの投稿一覧の記事タイトルが縦長になってしまった場合の解消法 内藤勲です。 Wordpressの投稿一覧、または固定ページ一覧で記事タイトルが縦長に表示されてしまって見にくい! なんてことはありませんか? 例えばこんな感じです とても見にくいですよね。 下にある記事を見たいときに何度もスクロールしない...2021.09.07WordPressの使い方
WordPressの使い方WordPressのテーマを選ぶときにおさえておきたい判断基準 内藤勲です WordPressのテーマ(テンプレート)は、どれを使ったらいいだろうと悩みませんか? 無料のテーマがいいのか? それとも有料の方がいいのか? 沢山ありすぎて、どれを使ったらいいか分からない WordPressを始めたら、こんな...2021.08.31WordPressの使い方
WordPressの使い方WordPressにFacebookのコメントを埋め込むメリットと方法 内藤です WordPressにFacebookのコメントを埋め込む方法を紹介します。 WordPressにFacebookのコメントを埋め込むメリットと方法 販売ページやメルマガの登録ページ、無料PDFダウンロードページなどにFaceboo...2021.06.21WordPressの使い方Facebook
WordPressの使い方アップロードするだけで画像のサイズを変更してくれるWordPressプラグイン『Imsanity』 内藤です WordPressで記事を書くときに、画像を挿入することがありますよね。 文字だけの記事よりも画像も入れた方が読者は理解しやすくなりますので、むしろ使った方がいいです。 その画像ですが、サイズが大きいと読み込みに時間がかかり、なか...2021.05.21WordPressの使い方