WordPressの投稿一覧の記事タイトルが縦長になってしまった場合の解消法

WordPressの投稿一覧の記事タイトルが縦長になってしまった場合の解消法

WordPressの使い方

内藤勲です。

WordPressの投稿一覧、または固定ページ一覧で記事タイトルが縦長に表示されてしまって見にくい!

なんてことはありませんか?

例えばこんな感じです

とても見にくいですよね。
下にある記事を見たいときに何度もスクロールしないといけません。

今回はこの解消方法を紹介します。

WordPressの投稿一覧の記事タイトルが縦長になってしまった場合の解消法

縦長に表示されてしまったレイアウトを直すには、右上にある「表示オプション」を開きます。

▼『カラム』のところにある表示項目で、不要なもののチェックを外します。(表示項目はテーマによって異なります)

▼必要なものだけにチェックが入った状態にします。

▼これで見やすくなりました。

簡単ですよね。

動画でも解説していますので参考にしてみてくださいね

内藤勲メルマガ
読者になると利用できる【メルマガ限定会員サイト】では
・初心者向けChatGPTセミナー
・会員サイトの作り方セミナー
・時間と場所にとらわれない!自動化便利ツールの使い方
など、個人ビジネスに役立つ動画やPDFを用意しています

※お名前はアルファベットでの登録はできません。

WordPressの使い方

コメント