4/10 自分らしさを活かすメディア動線構築セミナー

自宅でできる仕事の商品の提供方法

ネット活用ノウハウ

内藤です。

オリンピックの延期あるいは中止が現実味を帯びてきましたね。

非常事態宣言がされれば、外出の自粛を強く求められたり長引いたりします。
ロックダウン(都市封鎖)も、海外を見ると発動されるところがいくつもあります。

経済的なダメージは計り知れません。
今後倒産する企業も増えるでしょう。
個人でビジネスしてる人も、今までのようにはいかなくなります。

そうなった時、あるいはそうなる前に、働き方の見直しが必要なんじゃないかなと思います。

自宅待機や、外出の自粛の時でも影響の少ない自宅でもできる仕事にです。

インターネットを使って価値の提供するビジネスです。

僕はスキーのインストラクター(現場じゃないとできないこと)から、2010年頃からネットを使ったビジネスにシフトしました。

インターネットを使った自宅でできる仕事は、どこでもできる仕事になりやすいです。
だから、コロナ騒ぎが落ち着いたあとも活かせます。

特に、自分が商品の人、ノウハウや情報が商品になる人は、自宅でもできる仕事がしやすいです。

例えば、コンサルティング、カウンセリング、コーチング、講義、運動指導、占い、鑑定などしてる人。

自宅でできる仕事の商品の提供方法

では、そういった人がどうネットで価値を提供していくか、方法をいくつか紹介しますね。

ZOOMを使ったセミナーやカウンセリングやコンサルティング

ZOOMを使えば、ネット上でセミナーやカウンセリング、コンサルティングが簡単にできます。

これまでも遠方の方に対してZOOMやスカイプでやっていたという場合はなんら問題ありませんね。

リアルの対面でやっていた場合は、ZOOMをメインに切り替えても大概のことはできるのではないでしょうか。

相手の体を触らないとできないとかだったら、できないこともあるかもしれませんが、話しを聞くとかアドバイスするとか、全く何もできないってことはないと思います。

無料で始められますから、導入しておきましょう

Zoom Meetings: Video Conferencing With Chat | Zoom
リアルタイムのメッセージやコンテンツ共有の機能をデスクトップとモバイルの両方から利用できる、エンタープライズ レベルの合理化されたビデオ カンファレンス。

ノウハウをPDFにして販売

ノウハウをPDF化して、それを商品にすることもできます。

作ったノウハウの資料をPDF化して、それをインターネット上においてダウンロードしてもらえば、発送も必要ありません。

WordやPowrPointなどで簡単にPDF化できます。

▼Wordの例ですが、「プリント」からPDFとして保存ができます。

PDF化したファイルをドロップボックスやGoogleドライブなどにアップロードして、それを共有すれば購入者にダウンロードしてもらえます。

ブログ記事を販売

先ほどは資料をPDF化してお客様にダウンロードしてもらう方法でしたが、情報をブログに書いて、その記事を販売する方法もできます。

PDF化して、ダウンロードしてもらわなくても済みます。

noteなら1記事ごとに値段を付けることができます。

note ――つくる、つながる、とどける。
クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

あるいはWordPressの記事のパスワード保護機能を使って、購入者にパスワードを伝えてアクセスしてもらうという方法もあります。

▼WordPressは記事ごとにパスワードを設定できる。

動画を撮影して配信

動画を撮影し、それをインターネットで販売することもできます。

カメラの前でなにかのノウハウを解説するところを撮影してもいいでしょうし、ZOOMでセミナーした様子を撮影しておくのもいいでしょう。

その動画をVimeoなど動画共有サイトのにアップして販売することができます。
※YouTubeは規約に違反するおそれがあります。VimeoのProプラン以上なら商用利用OK

Vimeo | The world's only all-in-one video solution
Unlock the power of video and join over 260M professionals, teams, and organizations who use Vimeo to create, collaborate and communicate.

オンラインサロン(会員サイト)

月額制のオンラインサロンや会員サイトを作って、ネット上でサービスを提供することもできます。

Facebookグループを使ってやってる方も多いですよね。

僕も使ってるLCK Cloudなら、掲示板もあるのでサポートもしやすいです。
PayPalと連動できるので、課金管理も楽です。

無料で使える会員制サイト作成システムのLCK cloud
会員サイトの作り方が10分でわかる!無料で使える会員制サイト作成システムを使って基本的な作り方から順番に解説します。課金システム対応オンラインサロン、コミュニティサイト、プラットフォーム構築、動画サイト、スマホ対応までLCK cloudにお任せ!

最後に

今回紹介した以外にも、自宅でできる仕事はたくさんあります。

『今までリアルでやってきたからできない、ネット上ではできない』ではなく、どうしたらネットでもできるかを考えましょう。

お客様も外に出れない、自宅にいるなら、そのお客様にあわせて提供の仕方も変えましょう。

タイトルとURLをコピーしました