自分らしさを出すための質問

自分らしさを出すための質問

今すぐ質問に答える場合はこちらから

内藤です

昨日の質問はいかがでしたか?

今の自分を知ることができましたか?

現在地を知らないと、
どう進めばいいか、分かりにくいですからね

「自分は今こんな風に思ってるんだ~」と、
客観的に見てみましょう

自分を見返すキッカケにもなりますので
是非気軽に返信してくださいね

たった7回ですから^^

さて、僕の周りや知人には
ネットで自分らしく濃いファンを増やして
仕事もライフスタイルも楽しんでいる方が多いです。

そういう方達には、こんな共通点があります。

ーーーーーーーーーーーーーー

・自分らしく自分を出している
・経験で得たことを出し惜しみなく出す
・お客様を選んでいる
・楽しみながら継続している
・こだわりを持っている
・売ろうとせずに、喜ばせようとしている

ーーーーーーーーーーーーーー

1つ1つ紹介しますね。

■自分らしく自分を出している

僕がファンの大切さに気がついたキッカケと
自分をだしてファンを増やしている方を紹介しますね。

僕は起業当初、
アメブロのカスタマイズ屋さんをしていました。

ブログでは、カスタマイズの詳しいやり方や
読まれるブログにするためにはどうすべきかなど
役立つ情報満載のブログにしていきました。

毎日3記事書いていたので
ブログもみるみる読者も増えていき、
2012年には出版もする事もできました。

ところが、僕以外にもカスタマイズ屋さんが増えてくると
そっちに流れてしまう読者も出てきました。

読者からしたら、問題が解決できれば僕じゃなくてもいい

ってことですよね?

それってなんだか寂しいですよね^^;

選ばれてないわけですから。

この事に気付いてから僕は、ノウハウ情報だけではなく
『自分』をブログで出すようにしました。

『自分を出す』とは、
自分の考え、感情、経験から語れることなど、
自分のフィルターを通して発信するということです。

自撮りばかりのせることではありません(笑)

また、 ノウハウばかりではなく
プライベート的なことも出すようにしました。

よく見せようとせずに
失敗談や苦手なことなども
『自分らしさ』を出して書いたのです。

すると次第に、僕という『人』のファンが出来てきました。

セミナーなどで

「内藤さんに会いにきました! で、今日何やるんですか?」

などと言ってくれる方がでてきたのです(笑)

※ここで注意して欲しいのは、
お客様がお金を出すのは、あくまでも商品やサービスです。

商品、サービスを「誰から買おう?」って 検討するときに、
『人』を出してることが、選ばれる上で
大きく影響するということです。

だから『人』のファンが増えれば、
商品やサービスが粗悪でも売れるってことではないです。

間違わないようにしてくださいね。

これが僕がファンの大切さに気がつき、
そのためには自分を出すことが必要だとわかった経緯です。

そして、自分らしく自分を出してたことで
濃いファンが増えたのがこちらの方

大人のためのヘアサロンeclat スタイリストの木暮 弥生さん

木暮弥生さんは、富士山の麓で完全マンツーマンのヘアサロンをされています。

地域相場の3倍の値段にも関わらず、予約の絶えない状態なんです。
しかも、他県からもお客様が来るほど。

美容院はコンビニの4.5倍あると言われています。
(ちなみに理容院は含んでいません。)

もっと近くにあるはずなのに、
わざわざ富士山の麓までいくのは
木暮弥生さんのファンだからとしか言いようがないですよね。

FacebookやInstagramのストーリーズを見ると
木暮弥生さんの人柄がよくわかる投稿があります。

家族の投稿だったり、
女性の髪に対する想いだったり、
サロンワークの様子だったり。

よく見せようと飾らずに、
ありのままの木暮弥生さんらしさを出されているので
『どんな人か』がよく伝わってきます。

時々思わず笑ってしまうような投稿もあります。

親近感も湧くし、信頼も感じます。

だから自然とファンになってしまうんですよね。

また家族との時間も大切にされていて
暮らしが充実しているのも伝わってきます。

自宅の庭で家族で野菜を作ったりもして、
そのライフスタイルにも憧れてしまいます^^

是非、自分らしい自分の出し方を参考にして欲しいです!

ちなみに、ヘアモデルをしている僕の妻も絶賛する腕をお持ちなので、
スタイリングもおすすめします!

それでは、今日の質問です。

■質問2
ネットでどんな自分を出していますか?

SNSで発信するときに
どんな風に出していたか

よく見せようとか
無理していなかったか

振り返ってみてくださいね

挫折経験や闇時代のことでもOKですからね。
その方が人間臭さが出てファンになってもらえます。

本来の自分ではない自分のファンになってもらうのではなく、
自分らしい自分のファンになってもらえた方がいいですからね。

よろしければ、こちらのコメント欄で答えてみてくださいね

もしくは、メールLINEに返信でもかまいません。

それでは、また明日!
ありがとうございました

コメント

  1. コリン より:

    かつてfacebookの投稿した際の経験から、読んだ人にどうとられるか、発信する時に気を遣いすぎて緊張してしまい疲れるのでぜんぜん自分を出せてないです

    トントンと気軽に楽しく投稿している人やそのかたのお話を丁寧に語ってくれる方々が羨ましくて、そんなふうになりたいと思っています。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      コリンさん、ありがとうございます

      誰に向けるか?を明確にし、その人だけに伝えるつもりで発信するといいですよ。

      それ以外の人に何か言われても、「あなたには向けてない」っていうつもりで^^

  2. ともこ より:

    カッコつけてる時もあるし
    そのまま感じたことを出せる時もあるな
    と思いました

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      ともこさん、ありがとうございます

      無理なく続けられる方を選んでくださいね〜

  3. ポトフ より:

    残念ながらまだネットで自分を出していません。なぜなら怖いから。顔を出すことが怖い怖い。

    顔が見えない活字だけのやり取りにどこか恐怖があります。

    人と実際に会う方が好きなので、どうしたものかなと思います。

    でも、ネットに平気で顔出しできる方はオープンでいいなと思います。

    その反面、「プライベートがなくなる感覚ないのかな…?」と心配したりします。

    案外自分の考えって、ややこしいなと今思いました。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      ポトフさん

      万人に向けずに、向ける相手を決めると出しやすくなると思いますよ

      相手の立場からしたら、顔やどんな人かわからない人は怪しいって思いますから^^;

      発信は相手の立場になってできるかが重要ですからね〜

  4. まなここ より:

    ネットでは正直な自分の気持ちを出しています

  5. キクコ より:

    足しかに、思ったことを忌憚無く書けるように成ってから、アクセス数が増えました。
    でも、未々物珍しさの域を出てないですね。
    自分の商品の事もどんどん書いていこうとおもいました。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      キクコさん、コメントありがとうございます
       
      思ったこと、経験なども書かれるといいですよ。

      商品を出す時は、商品そのものの説明ではなく、使うとどうなるのか?を出すといいです

  6. 中野雅子 より:

    ネットでどんな自分を出していますか?

    →なるべく自分らしさをと思ってはいますが、あちこちいっぺんに考えられず…

    インスタライブをやるぞ!と決めてからは、Facebookもずっとその告知だけになってしまったり。

    アメブロを作ってる時は、アメブロの記事ばかりになってしまったり。

    カウンセリングを紹介したい!となると、そればかりになってしまったり。

    その前は、本当に日常のことだけになってしまったりと、振り返ってみると、偏っているなぁと思いました。

    だいぶ自分をさらけ出せるようになってきた気はしてます。笑

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      雅子さん、コメントありがとうございます

      1つのことに集中しやすいんですね^^;

      雅子さんらしさは出ていますので、いろんな雅子さんを織り交ぜてみてくださいね〜

  7. 黒田智津子 より:

    ネットでは素直に自分を出しています。
    ときに痛みを伴いますが、それでも出すようにしています。

    で、ふと気づいたのですが、私は日常生活の方が自分を出せていないかもしれません。
    ネガティブな部分を出さないように、ひかれちゃうことはしないように、本音を言いすぎないように、無意識でしているかも。

    それも『なんだかイメージと違う…』になってしまいますよね。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      黒田さん、コメントありがとうございます!

      ネットの方が本当の自分を出せているのですね

      意外とそういう方は多いかもしれません。

      家族や実際に知ってる人の前の方が構えてしまったりして。

      完璧でいる必要はないですからね^^

      • 黒田智津子 より:

        内藤さん、ありがとうございます。

        完璧でいる必要はない、そうですよね!

        見かけが「なんだか優しそう」に見えるみたいで、ぶち壊すと相手に申し訳ないなぁと思っていたのですが、もう少し気にしないようにします(^^)

        • 内藤 勲 内藤 勲 より:

          黒田さん、コメントありがとうございます

          相手が思う黒田さん像に合わせると、相手に合わせた生き方になってしまいます。
          相手は一人ではありませんから、他の人から見たら、また違うと思われてしまいます。

          それよりも本当の自分を出して、それでも好きになってくれる人を相手にした方がいいですよ〜

  8. 伊藤玲奈 より:

    大小関係なく、喜びや感動で心が動いた時、また経験から気付きを得たときなどに投稿をするようにしています。

    不安やマイナスな内容は相手を不快にさせてしまうかも…と思っていましたが、失敗談やドジネタも織り交ぜてもっと自分らしさを出せるようにしたいです。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      玲奈さん、コメントありがとうございます!

      マイナスなことでも、そこからの気づきや学びにして終わるとプラスになりますよ〜

      大小関係なくってところがいいですね^^

  9. 指田愛 より:

    ネットでどんな自分を出していますか?

    アメブロ幼稚園で内藤さんがおっしゃっていた、失敗話も成功話も全てブログに書くようにしています。
    インスタの失敗話など、ありのまま書いてしまっているので、読みましたと話を頂くと少しこそばゆい気持ちもまだありますが、自分の財産!と思いながら書いてます。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      愛さん、コメントありがとうございます!

      恥ずかしいですが、その分親近感、信頼感が高まっていますよ

      すべてはネタですからね^^

  10. 中村千紘 より:

    ネットでどんな自分を出していますか?
    →好きなことや素敵だなと思った自分を出しています。家族はたまに登場します。
    自分の素直な感性を出しているけれど、失敗談は少しかもしれないですね。

    facebookとInstagramを使っていて。
    今年は中之条町が大好きになり、中之条町専用アカウントでも私の印象に残ったことや出会った人のことを記録しています。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      中村さん、ありがとうございます

      失敗談やドジ話なども共感されますよ
      ぜひ出してみてくださいね

      中之条町いいですよね
      みなかみにいたときに、よく通ってました^^

      • 中村千紘 より:

        ありがとうございますあやさんが道に迷った話とか、内藤夫妻のエピソードとても好きです。笑

        失敗談やドジ話も、発信さてみます!

        中之条ご存知で嬉しいです✨私は来年2月から中之条に1年ぐらい引っ越して住んでみる予定です。

  11. 山口亜澄 より:

    「そのままの自分」を出しています。
    でもネガティブな投稿はせず、読んだ人の気持ちが明るくなるような内容にしています。

    ネガティブな出来事をそのまま綴るのではなく、その出来事から感じたことをありのままに綴るようにしています。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      山口さん、回答ありがとうございます

      いいですね^^
      マイナスのこともプラスに変えられていますので、見る側も嫌な気持ちになりませんね〜

  12. 匿名 より:

    初めまして。昨日の返信まだ悩んで書けていないのに。書かせて頂きます。
    神奈川県相模原市 で 自宅&オンラインレッスン で 高品質造花=アーティフィシャルフラワーなどのお花の教室をしている 福原 恵です。
    amebloの頃から 存じ上げております。今はインスタで集客をしています。ストーリーズには 面白かった日常のお話やスピが好きなので 神社やこんな事をすると良いと言うお役立ち情報などを 載せています。
    どうぞ よろしくお願い致します。
    @flower_seven_rose
    Sacred seven rose
    福原 恵

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

       回答ありがとうございます

      順番が逆になっても大丈夫ですからね

      インスタで集客されているのですね。
      フィードでの投稿は専門性を出した方がいいですが、ストーリーズはプライベート的なものものせると人柄を感じてもらえますね〜