SNS疲れないための質問

SNS疲れないための質問

今すぐ質問に答える方はこちら

内藤です

7つの質問も今日で5回目です。

これまでの質問を振り返ってみてくださいね
また気付くこともあると思いますので。

ネットで自分らしく濃いファンを増やして
仕事もライフスタイルも楽しんでいる方の共通点

ーーーーーーーーーーーーーー

・自分らしく自分を出している
・経験で得たことを出し惜しみなく出す
・お客様を選んでいる
・楽しみながら継続している
・こだわりを持っている
・売ろうとせずに、喜ばせようとしている

ーーーーーーーーーーーーーー

今回は

・楽しみながら継続している

濃いファンの多い方はコツコツ取り組む方が多いです。

頑張って頑張って一気にフォロワーをたくさん集めて
そして、疲れてやめてしまうのではなく(笑)

楽しみながら継続しています。

地道ではありますが、
それができる人が強いですし、
濃いファンが増えていきます。

今回紹介する方はこちらの方

ブログ美人塾をされている香山綾子さん

香山綾子さんはSNSやブログを
楽しみながら継続されています。

ブログは2013年から毎日更新していますし、
最近はFacebookライブもほぼ毎日されています。

ブログだけでも継続するのは簡単ではないのに
Facebookライブも、SNS投稿もしています。

凄くないですか?

続けられているコツは
やっぱり楽しんでやっているからです。

楽しそうに発信してる姿に惹かれて集まるファンが多いんですよね。

ちょっと天然なところがありますが(笑)
それもまた魅力の1つとなっています。

続かなくなる理由って、
成果がでなかったり、楽しくないからです。

よく見せようと無理したり、
本当の自分を偽ってやっていると
心から楽しむことができません。

だから無理なく続けられるってことが大切です。

発信がなかなか続かない。。。という方は
香山さんを是非参考にしてみてくださいね

それでは、今日の質問です。

■質問5

無理してやっていたことは何ですか?

気がついたら無理していた

なんてこともあります。

冷静に客観的に自問自答してみてくださいね。

どうしたら楽しみながら続けられるか?

も一緒に考えてみてくださいね。

どうしてもストレスがかかって
自分らしさを失うようならば、
今やっていることを手放して
別の方法を試してみるのもアリですからね。

続けられる状態にしましょう

よろしければ、こちらのコメント欄で答えてみてくださいね

もしくは、メールやLINEに返信でもかまいません。

それでは、また明日!
ありがとうございました

コメント

  1. ポトフ より:

    無理してやっていたことですか…

    ついこの間まで、それは無理してやっていることだ!と気づかずに様々な無理難題を何年も続けて月日が経っていたことにきづきました笑笑

    親の機嫌を気づいたらとり続けていたこと
    人と人の緩衝材を気づくとやっていたこと
    楽しそうに見せているだけだったこと
    機嫌良いフリを常に演じ続けてきたこと

    継続するって大事ですが、昔のくせで
    悪い方を継続し、自由で楽しい方は蓋をしていました。

    この悪癖はそこそこ治せてきている感じですが、まだ意識しないと自然にはできません。何故ならまだまだ気づいて間もないからです。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      ポトフさん、ありがとうございます

      無意識のまま続けていたことが、実は無理していたことだったんですね。
      実はそういう方も多いのかもしれません。

      今回自覚できたと思いますので、無理していたことを少しずつ手放していってくださいね^^

  2. kei より:

    あ!SNSとはあまり
    関係ない内容をアウトプットしてしまいました。。

    ま、SNSもリアル人間関係も
    考え方の基本は同じかな…。
    SNS断捨離もしています。

    何度もすみませんσ(^_^;)

  3. kei より:

    ハラスメントの塊のような経営者の下で
    シェフの仕事をしていた頃の事。

    店の責任者としての責任感と
    一緒に働くスタッフの子たち、通ってくれているお客様方の存在。
    今までの関係を捨てて、またゼロから始める
    事への不安。等々が判断を迷わせて、
    身体を壊してもなお、続けていた事。

    でも人生は一度きり。
    誰も変わってはくれない自分の人生だから、
    自分の心や時間を奪うだけの人との縁は
    捨てて、今に至ります。

    今は自営業で榊の生産、及び山での採取、販売をしています。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      keiさん、ありがとうございます

      大変な経験をされましたね。
      その経験がプラスにできることを見つけられたり、プラスに捉えられると意味のあることになると思います

      闇を光に変えて進んでいってくださいね

  4. 中野雅子 より:

    無理してやっていたことは何ですか?
    →何か投稿しなくちゃ!とか、完璧に書かなくちゃ!とか思いながら、色んなツールに投稿していた時期がありました。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      雅子さん、コメントありがとうございます

      無理してやっていたことは、手放していきましょう〜

  5. 伊藤玲奈 より:

    Facebookなど色々見ていると、様々な情報で脳内が疲れてしまうことがありました。最近は優先順位と時間を大切にすることを意識して、SNSを見るときは横にストップウォッチを置いて見るようにしています笑。

    それでもやっぱり手が空いた時にスマホに手がいってしまうので、これは今後の私の課題かなと思っています。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      玲奈さん、コメントありがとうございます

      玲奈さんに限らずスマホ依存になっている人は多いですよね。気がついたらスマホに手がいってるという。

      物理的に触れないように、スマホを置いて出かけるというのもいいですよ〜

  6. 指田愛 より:

    無理してやっていたことは何ですか?

    ・ブログを完璧に書こうとしていたこと
    最初1記事に5時間くらいかけてかなり疲弊しました。

    ・一気にSNSをあれもこれも投稿しようとしたこと。
    優先順位を決めてなく、気分で上げていたら疲弊しました。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      愛さん、コメントありがとうございます

      無理してやってたことあるんですね〜

      この経験がまたネタになりますね。
      伝える時に説得力がありますね

  7. 中村千紘 より:

    香山さんのfacebookで、無理なく続くライブ配信されている様子を拝見しました。

    1年以上継続されていてすごい。
    しかも記事にコンパクトにとても為になる情報が発信されていました。

    =============
    無理をしてやっていたことは何ですか。

    →期待されていそうなこと、望まれていそうだと思うと、自分の体調がすぐれない時も頑張って投稿することがありました。

    自分の体の状態のケアもとても大切だと思いました。

    香山さんのfacebookには、
    メンタルが落ちた時の発信方法も投稿されていて。

    どんな日もどんな時も続けてきた方だからこそ、とても納得する言葉が多かったです。

    圧倒的に続けてみること、行動してみること大切だなと思いました。

    個人的には、会社に出社する時間がギリギリになりがちで、中村さんは時間に余裕をもつことと、掃除することが課題と言われていて。トホホな情けないところがあります。。

    「決める」のも大事なのだと思うので。自分とよく話したいと思います。

    • 内藤 勲 内藤 勲 より:

      中村さん、コメントありがとうございます

      影響力のある人というのは、結局継続している人なんですよね。
      続けられる人が変化できるし、強いです。

      そうなるためにも、続けられる環境を自ら整えることが大事ですね

      すべてをやろうとせずに、続けられるものを選択してみてくださいね

タイトルとURLをコピーしました