FacebookからWordPressなどのサイトへアクセスを送る繋ぎ方
内藤勲メルマガ【特典プレゼント!】 個人ビジネスのための時間と場所にとらわれない!便利ツールの使い方

FacebookからWordPressなどのサイトへアクセスを送る繋ぎ方

WordPressの使い方

内藤勲です

Facebookは、沢山の人が利用していますよね。
言い換えると、既に大勢の人が集まっている状態。

自分の存在、サービスを知ってもらえる持って来いの場所です。
なんせ、ネットで売れない一番の原因は「知られていない」ですから。

⇒ ネットで売れない原因の一番

FacebookからWordPressなどのサイトへアクセスを送る繋ぎ方

その人が大勢集まっているFacebookから、ブログに繋ぐコツを今回はお伝えします。

ちょうど昨日、Facebookからブログに沢山流れてきた例がありますので、それを使って。

Facebookからブログに最もアクセスが流れるのは「ブログ記事のリンク投稿」「ブログ記事のシェア」です

リンク投稿とは、クリックしたらブログ記事に飛ぶような投稿のこと
(Facebook広告も、同様にクリックしてサイトに飛ぶので効果的)

↓こういうのですね。

Facebookページの場合は、データを見る事もできます。

この投稿から3700アクセス、ブログに飛んだことが分かります。

ただ、リンク投稿しただけでは上手くブログにアクセスは送れません。
Facebook ⇒ ブログ をうまく連携させるには注意ポイントがあります。

1.サムネイル画像
2.記事タイトル
3.導入文
4.投稿時間

サムネイル画像

ブログの記事側で設定した画像がサムネイル画像として挿入されます。
WordPressの場合は、「アイキャッチ画像」

この画像が綺麗で目にとまるものがいいです。
もちろん、記事内容にも関連のあるもので。

それから横向きだとFacebookで表示されたときも幅一杯に表示されるのでインパクトが大きくなります

記事タイトル

ブログの記事タイトルになります。
これが読みたくなるタイトルでないと、クリックして読もうと思えません。

興味関心を引くタイトル付けが必要です

導入文

この導入文が非常に重要です。 

ここで書いたものと、ブログで書いてあるものが同じだと「なんだ、同じかよ」と思われ、次回からクリックされにくくなります。

また、「ブログ更新しました」だけだと、興味関心が高まらないので、これもまたクリックされにくいです。

それよりも、ブログ記事に繋がるような導入文が効果的です。
例えば、導入文で問題を出したり、問題提起したり。そして、その答えがブログ記事にあるようにするのです。

そうすれば、興味関心を持ってブログの方に来てくれます。

投稿時間

それから投稿する時間です。

人が集まっているとは言っても、時間で集まり具合はバラバラです。

8時前後
12時前後
18時前後
20時〜23時くらい

が反応出やすいです

より多くの人に知ってもらえる工夫をしてみましょうー

ただし、アメブロのリンク投稿はニュースフィードに載りにくくなっている印象がありますのでご注意ください
⇒ Facebookからアメブロなど無料サービスへのアクセスが多い場合に注意しておきたいこと

 

内藤勲メルマガ
登録特典プレゼント中!
個人ビジネスのための時間と場所にとらわれない!
便利ツールの使い方(一部ツールの解説動画付き)
お名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください

※お名前はアルファベットでの登録はできません。
Gmailがおすすめです。

WordPressの使い方
タイトルとURLをコピーしました