Facebookやブログで記事を読むだけではなく、「どんな人が書いてるのかな?」とプロフィールを見たりしませんか?
僕はよく見ます。
顔写真だけではなく、どんな経験をしてきて、どんな想いでやってるのかな〜と。
これは逆に、自分のプロフィールもよく見られているってこと。
でも、だからと言って隠すのではなく、出せるものは出して自分という人間をしっかりと感じてもらった方がいいです。
whyから始める
僕はセミナーでもよく「ブログやFacebookで理念や、なぜやっているのか想いを語ろう」と言っています。
それは、理念や、なぜやっているのか想いを語ると、そこに「人」が見えてくるからです。
企業なら、その「企業らしさ」が。
そして、理念や想いに共感してくれる人が出てくると、いろんな商品を買ってくれるようになります。
モノだけが目当てならば、別に他社からでもいいってことになりますよね。
より安い方、より近い方に行ってしまいます。
でも、理念に共感してもらえたなら、「あなたから欲しい」に変わってきます。
こちらのゴールデンサークルについて解説している動画では、まさに「why」からはじめようと言っています。
物事がうまくいかないな〜と思ったときに、是非見てほしい動画です
『サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか | TED.com』
なぜ?は人を突き動かすスイッチ
動画にもあるように、「なぜやるのか?」という問いは、相手だけではなく、自分自身に大きく働きかけます
売るために商品を作る、売るでは、ファンはなかなか生まれません。それに、自分自身も辛くなってきます。
「なぜやるのか?」この想いがあると、辛いことや大変なことも乗り越えられます。
その想いを成し遂げるためだから。
それに、生き生きとしてきて、その姿にファンも生まれてきます。
僕がなぜこうやってネットでファン作りやメディアを使い方を発信しているかといえば、その可能性を伝えたいからです。
こちらの記事にも書きました。
インターネットに感謝をこめて
僕は、誰もが誰かの役に立てて、自分自身や経験を生かすことができると思っています。
でも、それに気づいていない方や、ネットに不慣れで可能性を発揮できていない方が非常に多い。
まるで、天の岩戸に隠れている天照大神のように。
だから僕は、手力雄(天の岩戸から、天照大神が顔を覗かせたときに、岩戸を開けて、天照大神を出した神)のごとく、自分の才能や可能性に気づかせて、活躍すれうお手伝いをしたいんです。
そうして、ファンを持つ人が増えれば、喜びも増えていきます。
そんな想いで「ネットでファン」をやっています。
「なぜやっているのか」 伝えてみませんか?