楽しく発信するためには、みんなに好かれようなんて思わないほうがいい

楽しく発信するためには、みんなに好かれようなんて思わないほうがいい

ネットでファンを作る方法

昨日は朝4時起きして金沢へ。

お昼から「自然体で楽しみながらブログやfacebookで発信するセミナー」 を開催いたしました。

今回金沢に呼んでくださったのは、こちらのサユラさん。
石川県金沢市と大阪府豊中市で良く当たる占い師と評判!でも占いじゃない!ハイヤーセルフのメッセージで人生を変える本物のチャネリング

2年半前にも呼んで頂いたことがあります。

今回のテーマは、

・Facebookに疲れてしまった
・なかなか発信する気になれない
・ブログとFacebookをどう使い分けたらいいかわからない

という方に、楽しみながら発信して、自分の仕事への活用法をお伝えしました。

上記のような理由で、発信できなくなる方って、少なくないんですよね〜

知ってもらわなければ、どんなに商品が良くても存在しないのと同じですからね。

早速ご参加してくださった方から、感想の投稿が

こうやって、今まで苦手だったのに、すぐに発信するのは素晴らしいですね。

かとう あさこさんの投稿にもありますが、自分を嫌う人は必ずいます。もう、生まれた時から。(笑)

そう思った方がいい。

生まれた時から嫌ってるし、何をやっても嫌ってます。だったら、嫌われないようにすることなんてアホらしいですよね?

どうせ嫌われてるんだから、好かれようなんて思わないほうが良いのです。みんなに好かれよう好かれようとすると、誰からも好かれません。

だから、自分らしくいればいい。

僕も昔、名指しでボロクソに書かれた時に気が付きました。

ネットでファンを作ると、アンチファンもできる。でもこれを知っていれば大丈夫!

内藤勲メルマガ
読者になると利用できる【メルマガ限定会員サイト】では
・初心者向けChatGPTセミナー
・会員サイトの作り方セミナー
・時間と場所にとらわれない!自動化便利ツールの使い方
など、個人ビジネスに役立つ動画やPDFを用意しています

※お名前はアルファベットでの登録はできません。

ネットでファンを作る方法

コメント