同じ情報でも、誰が言うかで違う。「あなたから聞きたい」と言われるために。

同じ情報でも、誰が言うかで違う。「あなたから聞きたい」と言われるために。

ネットでファンを作る方法

内藤勲です

このような質問をいただきました。

内藤さんの以前出されていたPDFを、もう一度復習したくて、ダウンロードし直して、読んでたんです。

あれは、有料のセミナーでも話してた内容じゃないですか?
無料でも見れるようにされてるんですか?

それとも、あれを読んで内藤さんに会いに来られた方にも、同じ内容をまた教えられるんでしょうか?

情報を惜しみなく出すってのは、私もそうしようって思ってるんですが、、、

情報そのものに価値はない

僕は情報の内容自体を無料有料では、あまり分けていません。
セミナーで出す情報を、無料のブログやメルマガで書くことが多々あります。

情報は、無料の場か?有料の場か?よりも、話の流れや何のテーマかで使い分けています。
ですから、有料のセミナーで話したことでも、ブログで伝えたいことなら書きます。

セミナーやコンサルは、”確認作業”(無料で得た情報を、実際に聞くとか、自分にあわせて話してもらうとか)しにきてると思ってます。

だから情報自体で無料有料にはしません。つまり情報自体に価値を付けていないということ。
読んだだけだと腑に落とせてない人も多いし、全てを覚えてたり理解してないですからね。

情報そのものは、誰かがまねすることもありますし、無料で出してるかもしれないし、時代によって変わるかもしれません

情報自体に価値がなければ、何に価値があるのか

情報自体に価値がないのなら、どうやって価値を感じてもらえればいいのでしょうか?

例えば、ブログで得られる情報があったとします。その情報自体は無料で得られます。
でも、それが次のように形が変わったら、買いたいって思うものもあるのではないでしょうか?

  • 情報がPDF(あるいは冊子)にまとまめられている
  • サポートが付いている
  • 動画解説がみられる
  • 実際に会って本人の口から聞ける、質問できる

いかがでしょう。

ブログで小分けに出された文字の情報よりも、価値があると思いませんか?

無料が不味かったら、有料は欲しいと思わない

スーパーにある試食コーナー。
あの試食が激マズだったらどうでしょう? 

試食がまずいのに買ったら美味しいかも?とは思いませんよね。
無料の試食が美味しいから、買おうと思います。味に違いはないはずです。

何を言いたいかというと、無料でだす情報だからと手を抜いたら、有料のものは買ってもらえないということです。

だから情報自体に差はつけるべきではない、というのが僕の考えです。
無料もいいものを出したらいい。

「あなたから聞きたい」へ

ブログでもセミナーでも言っていますが、情報そのものよりも、誰が言うかが重要だと思っています。

僕のセミナーは、僕の背景や世界観を出しながら情報を伝える場です。
他の人がやったら同じものにはならないんです。

だから、僕のセミナーやブログ等の情報でいいなと思ってもらえたものは遠慮なくシェアしてくださねい

ブログやSNSをビジネスに使っているなら、「あなたから聞きたい」と言われるような存在にならないといけません。
つまり、ネットでファンを作るということです。

ファンは情報ではなく、人にこそつきますからね〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました