内藤です。
ブログやっていますか?
僕は、やったほうがいいと思っています。
特に個人でビジネスをしているなら、絶対にあったほうがいい、そう思っています。
SNS全盛ですが、ブログはずっと使えるメディアです。
Facebook、Twitter、InstagramなどのSNSにはないブログの良さがあります。
ブログをやるメリット
ブログはいろんな情報を発信できますが、こんな特徴がありますよね。
- カンタンに更新ができる
- 自分の人柄を出しやすい
- 古い記事がたまっていく⇒ サイトのボリュームを日々大きくできる ⇒ 検索に強くなる
- カテゴリやタグで分類され、古い記事でも探しやすい
- アーカイブ(過去記事の一覧)からも、古い記事が探せる
- メニューバー、トップページ、記事下、サイドバーに重要な記事へのリンクがおける
- スマホ対応できる
- SNSと連動させやすい
- メルマガ登録フォームを設置できる
- お問合せフォームなども設置できる
- ずっと読んでもらえる
などなど。
Twitterが流行ると、Twitterにばかり力を注いで、Facebookが流行るとFacebookにばかり力を注いで、インスタグラムが流行ると、、、と、うまくいかないまま疲れてしまう、という方も多いと思います。
今、メディア単体よりも、複数のメディアを組み合わせて活用した方がそれぞれ力を発揮できます。
その中でも中心におけるのがブログです。
もう、絶対やってほしい!
FacebookやTwitterで、何か告知をしようとしても、詳細を書いているページが必要です。
お申し込みしてもらうにも、お申込みページが必要です。
お店があるなら場所案内のページが必要です。
過去の事例を見てもらうページも欲しいです。
ブログなら、そのようなページが簡単に用意できますよね。
SNSがあるなかで、なぜブログがいいのか?
ここでブログとSNSの特徴の違いをみてみましょう。
ブログとSNSの特徴の違い
ブログは「ストック型メディア」と呼ばれ、次のような特徴があります。
- ・書いた記事が蓄積されていく(ストックされていく)
- ・古い記事でも読んでもらえる
- ・販売記事など重要な記事をおいておける
長く続けていると検索からのアクセスも増え、更新頻度に頼らなくてもアクセスが安定するようになります。
一方で、そもそもまずブログに来てもらわないと読んでもらえないという弱点もあります。
次にSNSは「フロー型メディア」と呼ばれ、次のような特徴があります。
- 投稿がどんどん流れていく(フローしていく)
- すでに多くの人が集まっていて、知ってもらいやすい
- 拡散しやすい
手軽で、日常の多くをSNSで過ごす人が多いですから、認知してもらいやすいです。
一方でSNSはビジネス色が強いと嫌がられます。また発信をやめると反応もなくなります。
このように、FacebookならFacebookの中で投稿が流れてきます。
ブログは、わざわざ見に行かないと読めません。
今いろんなSNSがありますよね。Facebook、Twitter、Instagram、、、
発信する手段、交流する手段が沢山あるなかで、僕はブログやメルマガ(あるいはLINE@など)も、ますます重要だと思っています。
それはSNSに比べてブログ、メルマガは「わざわざ」感があるから。
わざわざブログに行ってまで読みたいってことでもあります。
ブログは”わざわざ”そのブログを読みに行きます。
メルマガは”わざわざ”メールアドレスを登録して読みます。
SNSのように流れてくる情報を眺めるのではく、”わざわざ”自ら読みに行きます。
だから関心が高い状態なんです。
またGoogleなど検索から訪れる人も、何かを探していたり、悩み事の解決策をさがしていたり、関心の高い状態で訪れます。
だから、ブログはSNSよりも関心の高い人、濃いファンが集まりやすいんです。
そしてブログを知ってもらう場所がSNSという役割だと捉えています。
SNSは人が集まっていますが、発信を止めたら見られなくなります。
ブログは、育って検索からもアクセスが来るようになれば、発信を止めても喜んでもらえます。
さらに濃いメルマガ読者を集めることができる
メルマガは、もっとも関心度の高い濃い読者が集まります。
一番のファンが集まるといってもいいでしょう。
だからメルマガの読者を増やすのが、Webマーケティングでは必須です。
そして、ブログはメルマガ読者を集めるのに適してるメディアです。
いきなりメルマガに登録する人はいません。
ブログを読んでいいなと思ったり、この人の情報もっと受け取りたいと思って登録します。
僕はメルマガ読者になってもらうためにブログをやっているといっても過言ではないです。
それほど重要視しています。
だって反応が全然違いますから。
ちなみに僕のメルマガはこちらから登録できます。
Facebookやツイッターを入り口と考え、ブログで詳しく見てもらう
これまでの内容を図にすると以下のようになります。
FacebookやTwitterなど、投稿がどんどん流れてしまうメディアは入り口としてとらえ、ブログの誘導役する。
関心のあの人にブログに来てもらい、さらにメルマガにも登録してもらう。
メルマガも、「わざわざ感」がありますから関心の高い人が読者になってくれます。
商品・サービスも勧めやすくなります。
この形を頭の中に持っていると、それぞれの役割も明確になりますし、何にどれだけ力を注げばいいかも見えてきますね。
ネットを使った集客には様々な方法がありますが、ブログを中心にするという形、取り入れてみてくださいね。
WordPressは、ホームページにもできるブログ
それからブログを作るにはWordPressがおすすめなのですが、WordPressはホームページとして使う企業も多いんです。
ブログとホームページの違いが曖昧になっていますよね。
ブログは、ノウハウや日々の投稿など更新性のあるもの。
こんなイメージではないでしょうか?
WordPressには、「固定ページ」と「投稿」の2種類の記事があります。
固定ページは、更新性のない固定的な記事に使え、投稿はカテゴリ分けして更新していける記事です。
だから、WordPressを使うとブログの入ったホームページにすることも可能なんです。
ブログもホームページも1つで済んじゃいます。
もちろんブログだけとして使うことも出来ます。
WordPress始めるならこちらを参考にしてみてくださいね。
WordPress(ワードプレス)ブログ開設マニュアル。インストールから使い方まで。
コメント