内藤です。
今日は都内で勉強会でしたが、昨日まではエクスマ塾のサポートで伊豆長岡でした。
昨日やったワークは、自分の好きなことをみつけ、それをSNSで発信していくというもの。子供の頃に夢中になったこととか、詳しくないけど、ただ好きなことか、とにかく書き出してもらいます。
ビジネスのためにブログやSNSを使おうとすると、どうしても仕事のネタや告知ばかりに使ってしまう人も多いです。でもそれだと、他との違いって感じてもらいにくいし、繋がりもできません。
自分だけの独自の個性を感じてもらい関係を築くには、好きなことを発信するって有効です。
好きから生まれるつながりが仕事になる
例えば、エクスマ塾のエヴァンジェリストコースで一緒だったケンイチロー。僕と同じ秋田出身です。
ケンイチローのSNS
彼は、池袋で不動産屋さんをしていますが、お客様は全て好きでつながったコミュニティからなんです。ケンイチローはmixi時代からSNSを使っています。
飲むのが好きなので、mixi内で飲み会のコミュニティに参加し、毎回幹事をやっていたら参加者とつながって、そこから「そう言えば不動産屋さんだよね?」と家の相談をされるようになったそうなんです。
毎回幹事やっていて、人柄もわかってるし、信頼もできるから、大事な家のことも任せられるわけです。
また他にも、数ヶ月に渡って行うチーム戦のオンラインゲームがあって、そこで仲間になった人たちとリアルな場で会うと、「そう言えば不動産屋さんだよね?」と相談をされたり。
彼は同様に、好き繋がりから仕事になっているケースがいくつもあります。趣味繋がりで仲良くなった友達がお客さまになったり、スタッフになったりしてるんです。
面白くないですか?
ケンイチローのSNSの投稿を見ると、「好き」を沢山発信しているのがわかります。
好きなことで繋がるメリットは
・人柄が見える(好きなことは素がでやすい)
・仲良くなる
・繋がりが広がりすい
・紹介もされやすい
など。
確かにすぐに仕事に直結するわけではありませんが、関係性が深くなっていくので、長い目で見た時に仕事に繋がる可能性が高くなります。
まぁ、仕事にならなかったとしても、好きなことですから単純に楽しめますよね〜
だから、あまり前面に仕事仕事って出そうとせずに好きなこと、趣味を出して、自分がどんな人なのかを伝えたらいいです。
誰だって共通点があると、嬉しくなって親近感わきますからね〜
参考にしてみてくださいね。
コメント