内藤です
「ブログを始めたいけど何を書いたらいいか分からない」
「方向性が決まらない」
こういう方は、結構いるかも知れませんね。
よく相談いただくので。
ブログに何を書くか迷った時に考えてほしいことがあります。
ブログに何を書いたらいいか悩んだら考えて欲しいこと
ブログをやる目的は何なのか?
これを明確にしましょう。
既に始めているなら再度確認してみましょう。
「何のためにブログやってるんだっけ?」と。
ブログに限らずSNSでもそうですが、目的を定めずにやるのは、行き先を決めずに電車に乗るようなものです。
旅なら、そんな旅も面白いかもしれませんが、ブログならば書く記事書く記事がバラバラになります。
自分のための日記じゃなくて、読者に読んでもらうものですから。
自分が満足すればそれでいいならノートに書けばいいですからね。
美味しいカレーが食べたいと思ったら、美味しいカレー作りに魂込めてるカレー専門店がいいですか?
それとも、一応カレーもあるファミレスがいいですか?
ですから、ブログを使って何をするのか、誰に何を伝えるのか、読んだ人がどうなって欲しいのか、考えないといけません。
方向性が定まれば、書く記事にも統一感が出てきます。
出来ること、好きなこと、役立つこと
ネットに限ったことではないですが、商品・サービスを提供するときには、この3つのバランスが大切です
・好きなこと
・役立つこと
■出来ること
出来ないことは提供できませんよね。
やったこともないことを伝えても、なんの説得力もありません。
カレー作ったことがないのに、美味しいカレーは出せないです。
だから、自分ができることをやりましょう。
ただし、人に頼んで出来るのであれば、自分ができなくてもそれは構いません。
■好きなこと
できることだとしても続けられないと意味がありません。
続けられる好きなことをすべきです。
カレーが嫌いなのに、カレー屋さんやったら地獄です。
■役立つこと
そして、役立つこと、喜んでもらえることです。
いくら出来ることで、いくら好きでも、誰も欲しくなければ仕事になりません。
カレーを食べたい人がいるから、カレー屋さんを続けられます。
この3つは影響しあっていてバランスが大切です。
いくら出来ることでも、それが嫌いで、役に立つ相手がいなければ利用してもらえません。
いくら好きなことでも、それがサービスとして提供できるレベルじゃなかったり、欲しいという人がいなければ利用してもらえません。
いくら役立つことでも、嫌で嫌でストレスならば続きません。結果役に立つことができなくなります。
この3つがバランスが取れていて、重なるもの。
それが商品・サービスとして長く提供できるものです。
そして、ブログやSNSでも、そこのことを中心に発信していった方がいいです。
やりたいこと、好きなことやろうぜブームの陰で
やりたいことやろう!
好きなことやろう!
とここ数年言われて来ました。
それで、やりたいことで起業する人、好きなことを仕事にする人も一気に増えました。
が、その一方で、売れずに困る人も急増しています。
そりゃそうですよね。
相手が欲しいかどうかわからないのに、自分の好きなものを商品・サービスにしてるんだから。
趣味のためや、既にビジネスがうまくいってる人が、やりたいことや好きなことをするのはいいですが、起業するのに自分のやりたいことを優先してしまうとうまく行きません。
意気揚々と始めたけど、結局お客さんが来なくて困る人が本当に多いですから。
役に立つことが分からない
出来ること、好きなこと、役立つことの話をすると
「役に立つことが分からない」
「求められることが分からない」
と悩む方もいます。
そんな時には、
・過去自分が悩んだこと
・周りから相談されること
を思い返すといいです。
過去自分が悩んだことに対して、今だったら役立つ情報を与えられますよね。
あるいは、周りからよく相談されるのは、相手にとって役立つ存在だからです。
そういうことを思い返して書き出していくと、役立つことや求められることが見えてきます。
「役立てられることはなにか?」「求められることはなにか?」と考えるよりも、「過去悩んだことはなにか?」「よく相談されることはなにか?」を思い返してみましょう。
そして、それらのことについてブログで発信すると、読者に喜ばれるブログになり人気になります。
ブログに何を書いたらいいか悩んだら、この記事を参考にしてみてくださいね。