内藤 勲 | ページ 114 | 内藤勲WEBサイト

内藤 勲

アメブロカスタマイズ

アメブロのサイドバーに画像や記事へのリンクを入れる方法

内藤ですアメブロのサイドバーに画像を載せたり、記事へのリンクを入れたい場合ありませんか?サービスや商品の情報、メニュー記事へのリンク、お客様との写真などを並べておくと、高い反応を得ることができます。アメブロのサイドバーに追加できる『フリース...
ネット活用ノウハウ

ページのリンクが簡単に出来てしまう拡張機能「Create Link」で作業の効率をアップ

先日定型文を簡単に挿入できるGoogle Chromeの拡張機能「Insert Text」を紹介しました。⇒ ブログに定型文など簡単に挿入できる「Insert Text」で、飛躍的に作業を楽する方法 今回もChromeの拡張機能の紹介です。...
ネット活用ノウハウ

ブログに定型文など簡単に挿入できる「Insert Text」で、飛躍的に作業を楽する方法

内藤です先日お客さんからGoogle Chromeの便利な拡張機能を教えていただきました。ブログ等で使える定型文を簡単に挿入する方法です。Google Chromeの拡張機能の「Insert Text 」を使うと、予め設定しておいた定型文な...
ネットでファンを作る方法

自分にあったお客様がどんどん集まる自分メディア構築セミナーでいただいた質問の回答

内藤です先月、青山華子さんと一緒に、「自分にあったお客様がどんどん集まる自分メディア構築セミナーIn東京」を開催させていただきました。青山華子さんのサイトはこちら ⇒ 青山華子ウェブサイト今ネットには様々なメディアがありますが、どれか1つだ...
ネット活用ノウハウ

Google Analytics(グーグルアナリティクス)のアメブロ、WordPressへの設置方法

内藤です高機能でしかも無料で使えるアクセス解析のGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)。今ではアメブロにも入れられるようになっています。WordPressもテーマによっては管理画面上から設定できるものもあります。またプラ...
ネットでファンを作る方法

小さなスキー場のスキー教室が連日満席になるまでブログでやり続けたこと

内藤です。ブログやホームページに訪れる人は 今すぐ欲しくて探している人 今すぐ欲しいわけではないけど、関心がある人 関心がないけど、たどり着いてしまった人がいます。今すぐ欲しくて探している人は、顕在化されたニーズを持っています。そういう場合...
ネットでファンを作る方法

Facebooとブログで、ファンがどんどん集まる自分メディアを作る

内藤ですネットでのファンて、どういうものでしょうか。自分のファン、商品のファンは、多い方がいいですよね。Facebookのフォロワーも多い方が有利です。ブログの読者も多い方が有利です。もちろん、ただの見た目の数字が大きいのは意味がないですが...
ネットでファンを作る方法

プロスポーツとして成り立つかは、求めている人がいるかどうか

内藤です2014年のソチオリンピック女子スキースーパーパイプで銅メダルをとった小野塚彩那選手が、今開催されているWinder X-gamesで銀メダルを取りました。素晴らしい。X-gamesって元々アンチオリンピックのエクストリーム系の種目...