アウトプットが苦手な人でも簡単にできるトレーニング

アウトプットが苦手な人でも簡単にできるトレーニング

読まれるブログの書き方

内藤です。

ネットを使ってビジネスしようと思ったら『発信』が必要ですよね。

発信、つまり、アウトプットが欠かせません。

でもアウトプットが苦手という方も多いのではないでしょうか?

『発信した方がいいのはわかるけど、苦手でできない!』

僕ももともとアウトプットが苦手なので、その気持ちはよくわかります。

アウトプットは相手に伝えるだけではなく、自分の理解を深める手段

アウトプットは読み手に伝える手段になるだけではなく、自分の考えに気づくことができたりします。

頭のなかで考えるだけでは気づかないこともあります。

アウトプットしようとして初めて

『うまくまとめられない』
『理解が足りてない』
あるいは『自分はこんな風に思ってたんだ』

などということに気がつきます。

そしてアウトプットすることで、考えをまとめられる力がついたり、理解が高まったりします。

アウトプットが苦手な人でも簡単にできるトレーニング

今回はアウトプットが苦手な人でも簡単にできるトレーニングを紹介しますね。

僕も実際に取り組んだことです。

好きな人の文章を書き写す

まず1つめは
この人の文章いいな〜と思うような人の文章を書き写す
ということです。

写経って言ったりしますね。

一字一句同じように書き写します。

読点や句点の打つ場所や改行するタイミングもまねします。

すると、その人の考えや意図もわかるようになってきます。
続けていると好きな人のアウトプットにも似てきます。

僕はこれをよくやっていました。

自分では何を書けばいいか思いつかない

という方は是非試してみてくださいね

SNSやブログにコメントしてみる

いきなり自分のメディアで発信するのが不安な場合は誰かのSNSやブログにコメントしてみるのもいいです

コメントも立派なアウトプットですから、続けていると慣れてきます。

ただ『おはようございます』とか『いいですね』みたいなコメントではなく、どう思ったのか、自分の意見を出してコメントしてみるといいです。

こちらの7つの質問に答えるのもいいアウトプットになるので良かったらどうぞ
濃いファンがどんどん増える7つの質問

最後に

いかがでしょうか
アウトプットは必要なものですが、やらないとなかなか上達しません。

完璧を目指さずに、短文でいいので、アウトプットしてみましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました