ブログの過去記事を活用する方法
内藤勲メルマガ【特典プレゼント!】 個人ビジネスのための時間と場所にとらわれない!便利ツールの使い方

ブログの過去記事を活用する方法

ネットでファンを作る方法

内藤です

ブログは記事が溜まっていくメディアです。
古くなった記事でも活用することができます。

ブログの過去記事を活用する方法

せっかく書いた記事なら古くなっても読まれたいですよね。

古くても読んでもらえるのがSNSとの違いですから。

参考記事としてリンクする

まずは初歩的なことですが、記事の中から過去に書いた記事にリンクさせるというやり方。

例えば、「ブログの書き方」について書いていたとします。
ブログの書き方を説明した内容ですが、タイトルも重要ですよね。

そして、ブログの記事タイトルについて過去に書いた記事があったとしたら、その記事を紹介すると参考になります。

例えば、こんな感じ。

こうすることで、さらに記事を読んでもらえます。

関連記事として表示させる

多くのブログでは、記事下に他の関連記事を表示させることもできます。

このような感じで。

ブログによって表示する、非表示にする設定がありますが、表示させるようにしましょう。

読者が読んでいる個別記事と関連のある記事(同じカテゴリー)が表示されるので、さらに読んでくれるかもしれません。

必ず表示させるようにしまょう。

まとめ記事を作って、リンクする

過去に書いた記事をテーマに合わせてまとめるのも、過去記事を読んでもらえる方法です。

例えば、この記事のようにするということ。

【初心者向け】WordPressの使い方一覧
WordPressがはじめての方のためのWordPressの使い方無料マニュアルです。 インストールの仕方から記事の書き方まで解説しています。

▼WordPressの設定の仕方をテーマにして、過去に書いた記事をリンクさせています。

こうやって過去に書いた記事をテーマにそってまとめると、ノウハウなどステップを踏んで読んでもらえます。

まとまってると、読者にとっても嬉しいことですよね。

過去バラバラに書いたものでも、あとからまとめると何を書いていたか整理にもなりますね。

本当は、まとめ記事から設計して、どんな記事を書いていくか考えた方がいいのですが、既に書いてしまってる記事をあとから活かすこともできます。

まとめ

ブログの良さは過去記事も読んでもらえるということです。

書きっぱなしで放置して、見つけてもらえるのを待つのではなく、見つけてもらいやすくする工夫が必要です。

今回紹介した方法なら、古い記事でも活かすことができますのでやってみてくださいね。

 

内藤勲メルマガ
登録特典プレゼント中!
個人ビジネスのための時間と場所にとらわれない!
便利ツールの使い方(一部ツールの解説動画付き)
お名前とメールアドレスを入力して登録ボタンを押してください

※お名前はアルファベットでの登録はできません。
Gmailがおすすめです。

ネットでファンを作る方法
タイトルとURLをコピーしました