WEBマーケティング Facebooとブログで、ファンがどんどん集まる自分メディアを作る 内藤です ネットでのファンて、どういうものでしょうか。 自分のファン、商品のファンは、多い方がいいですよね。 Facebookのフォロワーも多い方が有利です。 ブログの読者も多い方が有利です。 もちろん、ただの見た... 2015.01.24 WEBマーケティング
WEBマーケティング プロスポーツとして成り立つかは、求めている人がいるかどうか 内藤です 2014年のソチオリンピック女子スキースーパーパイプで銅メダルをとった小野塚彩那選手が、今開催されているWinder X-gamesで銀メダルを取りました。 素晴らしい。 X-gamesって元々アンチオリンピ... 2015.01.23 WEBマーケティング
WordPress アメブロとWordPressの5つの使い分け方 内藤です アメブロとWordPressは特徴は違いますが、両方ともブログ。 そして、アメブロをやっている人が、Wordpressも始めるというケースが多いです。 その背景にはアメブロの規約変更に伴うアカウント削除がやっぱり... 2015.01.12 WordPressアメブロ
WordPress BizVektorで1カラムのランディングページを作る方法 内藤です WordPressを使っていて、1カラムの販売ページ(ランディングページ)が作れないか? という質問をたびたびいただきます。 商品やサービスの個別記事は、サイドバーやメニューバーなどなくして、その記事に集中してもらいた... 2015.01.10 WordPress
WordPress ロリポップでWordPressの管理画面にログイン出来なくなった場合の対処の仕方 内藤です WordPressが世界中で使われ、日本でもシェアが高まっています。それとともにハッキングや海外からの攻撃、サイトの改ざんなどの被害も増えてきています。 実際僕も何度もあって、中にはサイトを閉じたものもあります。 ... 2014.12.31 WordPress
便利ツール OpenOffice Writterでしおり付きの小冊子PDFを作る方法 無料のレポートやEbookはPDFファイルとして作る場合が多いです。PDFは、PDF作成ソフトのAdobe Acrobatで作れるものですが、Acrobatは有料ソフトです。Word等でPDF化できたり、PDFに変換できるソフトもあったりし... 2014.12.28 便利ツール
Facebook Facebookページのいいねを確実に増やす5つの方法 Facebookページを活用するには、ファン(ページのいいね)を増やさないと始まりません。 ファンが少ないということは、投稿が届く人も少ないということです。ファンが1000人いたとしても、投稿が1000人にリーチするとは限りません。F... 2014.12.23 Facebook
WEBマーケティング Googleカレンダーでブログやホームページに、予約表などのスケジュールを表示させる方法 Googleカレンダーを使って、サイドバーなどに営業スケジュールを表示させることができます。 予約制のお店をされている方は、予約状況を見せる事ができます。 Googleカレンダーを使うには、Googleアカウントが必要です。 アカ... 2014.12.22 WEBマーケティング便利ツール