Facebook Facebookで読みたい人の投稿を見逃さないリスト設定 facebookで友達やフォローしている人が増えると、ニュースフィードが見づらくなります。「友達として繋がったけれど、毎回の投稿をチェックしたいわけじゃない…」「毎回の投稿を見逃したくない人がいるけれど、他と混ざって見にくい…」こんなことも... 2017.06.16 Facebook
Facebook Facebookのリーチ落ちていませんか?リーチを減らさないための投稿の注意点 内藤ですFacebookページはお持ちですか?Facebookページでは、投稿毎にリーチ数が表示されますFacebookのリーチとはリーチとは、何人に投稿が表示されたか?を表す数字です。個人のアカウントではリーチはわかりませんが、Faceb... 2017.05.27 Facebook
Facebook Facebookで予約投稿を可能にするアプリ。BufferとHootsuite 内藤ですFacebookを使っていて、予約投稿が出来たらいいのに! と思うことはないでしょうか?例えば、「いい発信ネタが思いついたけれど深夜で読まれにくい時間帯だから、朝の時間に投稿したい」とか、「投稿したいけれど連続になってしまうから時間... 2017.05.23 Facebook
Facebook Facebookのプロフィール写真に思うこと 内藤ですSNSやブログでプロフィール写真て大事ですよね。プロフィール写真で印象が大分変わりますから。怪しかったり、表情がわからないと信頼感がもてません。だからプロフィール写真は選んで使った方がいい。でも、最近こんな風に思います。特にFace... 2017.05.04 Facebook
Facebook facebookの投稿を友達限定ばかりでしていませんか? 内藤ですfacebookでは、投稿の公開先を投稿ごとに選べますね。これを毎回毎回、「友達のみ」にしていませんか?投稿のマークで、全体公開なのか、友達限定なのかわかります本当の友達にしか見せたくない投稿の公開先をコントロールできるので便利でで... 2017.04.29 Facebook
Facebook facebookで見つけてもらいやすいように、名前にニックネームや別名の付ける方法 内藤ですこんなことありませんか?facebookで友達を探そうと思って検索したら、ローマ字表記でいくつか出てきて、、漢字も分からず、、プロフィール写真も顔写真じゃなくて、、その友達探せませんよね。このパターンて結構あります。僕もセミナー参加... 2017.04.10 Facebook
Facebook Facebookの個人アカウントと、Facebookページの使い分けはどうしたらいい? 内藤です。「Facebookの個人アカウントと、Facebookページはどう使い分けたらいいですか?」こんな質問をいただきました。Facebookの個人、Facebookページ共にビジネスに活用していく上でという視点で、僕なりの考えを書いて... 2017.04.07 Facebook
Facebook Facebookのテーマで、よく読まれているお悩み10記事 Facebookのテーマで、よく読まれているお悩み10記事内藤ですこのブログでは、Facebookに関する記事がよく読まれています。Facebookの操作でわからないところがあったり、使い方で悩んでいる人は多いんですね特によく読まれている1... 2017.03.31 Facebook