Facebook Facebookで読みたい人の投稿を見逃さないリスト設定 facebookで友達やフォローしている人が増えると、ニュースフィードが見づらくなります。「友達として繋がったけれど、毎回の投稿をチェックしたいわけじゃない…」「毎回の投稿を見逃したくない人がいるけれど、他と混ざって見にくい…」こんなことも... 2017.06.16 Facebook
ネットでファンを作る方法 情報は隠せなくなっている。ならば、どんどん情報を出して関心や信頼を高めよう。 先週はずっと北海道でしたが、早くも北海道ロス(笑)早くまた行きたいです。北海道を回ってる最中、大自然に触れる機会が多かったのですが、夜はバレーボールの中継をよく見ていました。今は、全日本男子のワールドリーグ(FIVB 国際バレーボール連盟主... 2017.06.13 ネットでファンを作る方法
SNS活用法 発信は、モノありきではなく、人ありき。 ネットで発信する意味って「知ってもらう」ことだと思います。知ってもらい、関心を持ってもらい、よければ利用してもらう。そのために、多くの人がSNSを活用しようとしているはずです。発信しないということには、知ってもらいようがありません。人に知ら... 2017.06.12 SNS活用法
ネットでファンを作る方法 続々とブログで沢山アウトプット 旭川セミナー 「インプットだけではなく、アウトプットも」これは僕がセミナーをする時に、いつもお願いしていることです。インプットで終わってしまうのは、もったいない。何かしらアウトプットするためにインプットしてるはずです。アウトプットすることで、新たなインプ... 2017.06.10 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 ファンを作るということは、同時に嫌われる勇気を持つこと。でも忘れちゃいけない調和する心。 嫌われる勇気持っていますか?ネットで発信をしていると批判的なコメントがついたり、時に明らかに自分のことを書いた悪口記事を見るようになったりもします。「それが嫌だから発信しにくい。」そんな風に思ってしまう方もいるでしょう。先日のセミナーでも、... 2017.06.09 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 【旭川セミナー終了】地方こそSNSでつながりを作って可能性をひろげよう! 昨日は初となる旭川でのセミナーでした。招致してくださったのは、藤原聡子さん参加者の多くが、藤原さんのつながりやSNSのつながりからでした。「つながりの経済」を感じましたね。会場の旭川市市民活動交流センターCoCoDeは、赤レンガ造りの外観で... 2017.06.08 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 日本人のエネルギーの源を知る。映画「美味しいごはん」 いいインプットが、アウトプット(行動)の質を高めるのは想像が付きます。体も同じで、食べ物が僕らの活動に大きく影響します。ごはん(お米)って週にどれくらい食べていますか?昔は、毎日白いご飯が当たり前でした。それが、お米以外のパンやパスタ、麺な... 2017.06.06 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 SNSで発信していると、どんな人かが伝わり、どんなことをしてるか興味を持ってもらえる 昨年から毎月開催してきた「もっとファンを増やすメディア構築セミナー」が、東京開催は明日で終了となります。前回鎌倉で開催しましたが、スキーのインストラクター時代に出会っていた横堀正幸さんが参加してくれました。横堀さんは、夏場のトレーニング施設... 2017.06.04 ネットでファンを作る方法