ネットでファンを作る方法 成長するために最も必要な要素は「素直さ」 内藤勲です今日は、前から気になっていた「エクスマセミナー」に参加しに行きます。「エクスマ」とは、マーケティングコンサルタントの藤村正宏さんが提唱しているモノを売るな!体験を売れ!エクスペリエンス・マーケティングのことです。藤村さんの本は何冊... 2017.01.26 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 「ない」に目を向けて奪う人になるのか、「ある」に目を向けて与える人になるのか 内藤です何か欲しい時は、まず自分から差し出すということが大切です。「私には出すものが何もないんです‥」いやいや、何かしら「ある」はずです。「ある」方に目を向けていないだけ。自分は何も出さずに、貰おうとばかりする人は、自分の「ある」ものに目が... 2017.01.22 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 内藤勲のプロフィール 内藤勲です「ひとりひとりが自分のファンを作ろう!」をテーマに、主に個人でビジネスをしている方のファン作りをサポートしています。前職はモーグルスキースクールのインストラクター。スクール時代にアメリカのスキーウエアブランドを輸入販売する機会があ... 2017.01.15 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 WordPressの管理画面から別タブ(ウィンドウ)でサイトを開くカスタマイズ 内藤ですPCでWordPressを使う場合、管理画面から実際のサイトを表示させたい時って多々あると思います。管理画面の左上にあるサイト名をクリックすると「サイト表示」が出てきます。これをクリックすると、実際のサイトが表示できるのですが、同じ... 2017.01.15 WordPressの使い方ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 WordPresテーマ「Lightning」で、ランディングページを作る方法 WordPressのテーマ(テンプレート)の「Lightning」今このブログでも試しています。Lightning - シンプルでカスタマイズしやすいBootstrapベースのWordPress公式テーマ - | ビジネスサイトにもブログに... 2017.01.13 WordPressの使い方ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 ネットでファンを作るということ 内藤です普段、ネットに接続して何かを調べたり、SNSを開いたりするのってスマホでしょうか、パソコンでしょうか?もう大半の方はスマホかと思います。そして、スマホ利用は年々増加しています。総務省が出している情報通信白書からもわかります総務省|平... 2017.01.12 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 Facebookとブログで、ファンがどんどん集まる自分メディアを作る 2017年は、よりブログが見直されてくると僕は思っています。もうFacebookがダメってことではないですが、これまでよりも役割分担を明確にして、連携させていくことが必要になってきます。そのためにも今一度、Facebookとブログの特徴を抑... 2017.01.02 ネットでファンを作る方法
Facebook Facabookの友達の投稿にコメントしたら流れてくる、他の人のコメント通知をオフにする方法 内藤です。Facabookで友達の投稿にコメントしたら、その後、他の人のコメントも通知されて、ちょっと困る…なんてことはありませんか?コメントした投稿に、他の人がコメントする度に通知されてしまいます。それが、お祝いなどのコメントだったら、た... 2016.12.30 Facebook