SNS活用法 | ページ 5 | 内藤勲WEBサイト

SNS活用法

SNS活用法

SNSとスマホの登場で、会う前からファンになってもらえるようになった

スマートフォンとSNSの登場で、ファンになってもらえるタイミングが早まりました。売ってる人のファンになるとか、お店のファンになるとか、昔ならファンになるのは、実際に買って、良かったな〜と思ってからだったとおもうのです。そして人やお店のファン...
SNS活用法

通帳残高0円の夫婦を救ったSNS

先日Facebookに流れて来た衝撃の投稿画像。貯金残高0!きれいにゼロになることってあるんだ(笑)友人の長部愛さんは、1年9ヶ月前に、それまで長年勤めていたファッション関係の仕事をやめ、のんびりとした生活を楽しんでいました。そして、今回貯...
SNS活用法

SNSにどっぷりと浸かろう。なぜなら今、入り口やキッカケがSNSになっているから。

内藤です最近はTwitterでも毎日ツイートしています。Twitterが出始めたころに始めて一時期やってたんですが、ここ2,3年はまともにやってませんでした。ブログとFacebookばかりに力を入れていましたが、エクスマでTwitterの影...
SNS活用法

SNSで関係性の深まる良質なつながりの増やし方

内藤です3日間の関西出張も終わり。只今帰りの新幹線でこれ書いてます。アロハスで買ったスパムおにぎり食べながら#アロハス で買ったスパムおにぎり食べながら帰ります1日限定8個らしい1個で足りるかな^^;3日間の関西もあっという間もっともっと関...
SNS活用法

なぜ今SNSなのか?知られなければ存在していないのと同じこと

内藤です来週は久々の関西です!スキーのインストラクター時代に携わった若杉大屋スキー場にも行きます。このスキー場は、めちゃめちゃ小さくてシーズンも短いのですが、夏場もサマーゲレンデ、ウォータージャンプ、キャンプ、星空を見るイベントなどなどアイ...
SNS活用法

Facebookの投稿の文章は長い方がいいのか、短い方がいいのか?

内藤ですFacebookに流れてくる投稿を見ると、短めの文章の投稿もあれば、長い文章の投稿もあります。長めの文章を書くと、「もっと見る」がでてきますね。それを避けるために、わざと2〜3行にとどめている人もいます。「Facebookの投稿の文...
SNS活用法

Facebookで会ったことのない人とも繋がった方がいいのか?

内藤勲です昨日は沖縄でのセミナー。2月にも招致してくださった具志皇子さんが今回も呼んでくださいました。今回も、ファンを作る発信のポイントとして、目的を持つ重要性を体感ワークで感じてもらいました。今回もみんなびっくりするほど、体が反応。目的を...
SNS活用法

売り込むのではなく、自分を出して楽しさを伝えよう!発信を楽しみながら、集客につなげるSNS実践合宿in沖縄終了

内藤です昨日今日と2日間、「発信を楽しみながら、集客につなげるSNS実践合宿in沖縄」を行いました。直前に2名のキャンセルもあり、少人数でしたが、非常に濃いものになりましたエクスマの事務局もしているハッピーこと橋本さんとのコラボでした。ハッ...