2018年4月 | ページ 2 | 内藤勲WEBサイト

2018-04

ネットでファンを作る方法

売れる人の共通点は、ファンが集まるコミュニティがあるということ

内藤です。突然ですが、アフィリエイトはご存知ですか?アフィリエイトとは、自分のブログやサイトで何か商品を紹介して、売れた場合に、紹介手数料がもらえるというものです。あるいは、Googleアドセンスのように広告をブログに載せてクリックしたら手...
SNS活用法

ついつい読みたくなる文章の出だしの書き方

今日はFacebookやツイッター、Instagramを何回開きましたか?いいね!は、何回つけましたか?  さて、今、「何回開いたっけ?」と考えませんでしたか?僕は別に何回開いたか回数を知りたかったわけではなく(笑)問いかけると、人は考えて...
読まれるブログの書き方

読まれるブログの3つの特徴

内藤ですブログをどんなに頑張って書いても、読んでもらえなければ意味ないですよね?せっかくアクセスがあったとしても、すぐに閉じられてしまっては読んでもらえません。だから、相手目線に立った読まれるブログを書くことが必要です。読まれるブログの特徴...
ネットでファンを作る方法

普段のブログの情報発信こそが信頼性を高める方法

内藤ですこんな事を言われることがあります。「内藤さんは、無料で情報発信をどんどん出してるじゃないですか。それで、その情報を真似て発信する人がいたら嫌じゃないんですか?」僕は、自分の考えが広がるから良いんじゃないかなと思っています。ブログで情...
ネットでファンを作る方法

ブログ記事が、伝わる文章になる、たった3つの書き方のコツ

内藤ですブログを書いたなら読まれたいと誰もが思うはず。でも、伝わる文章、伝わらない文章ありますよね?伝わってこない文章って、こんな印象ではないでしょうか? 誰に向けてるのかわからない あれもこれも話が飛んで、何を言いたいのかわからない 抽象...
ネットでファンを作る方法

自分を出すことが苦手な方へ。ブログやSNSでの自分の出し方。

内藤です。僕は、ブログやSNSで自分を出すことが大事とよく言っていますが、自分を出すことが苦手な方も多いと思います。自分を出すのが苦手な人が間違いやすい捉え方「自分を出す」ということを、こんな風に捉え違えしていませんか?。・自撮りすること・...