読まれるブログの書き方 これでもう迷わない!クリックしたくなるブログ記事タイトルの付け方の3ステップ 内藤です頑張って書いたブログ記事、せっかくなら読んでもらいたいですよね?いくら内容が良くても、いくら頑張って書いたとしても、そのブログ記事を開いてもらわないと読んでもらえません。ブログ記事を開いて、読むか読まないかの判断規準となるのが記事タ... 2018.05.21 読まれるブログの書き方
ネットでファンを作る方法 ネットで集客するならブログをするべきその理由 内藤ですネットで集客するならブログはするべきというのが僕の考えです。今FacebookやTwitter、Instagram、LINEなど人気のSNSがあるのにです。今回はなぜブログをするべきか? その理由を書いていきますねネット集客するなら... 2018.05.17 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 フェイスブックで宣伝すると、なぜ「うざい!」と思われてしまうのか? 内藤ですフェイスブックで、商品の宣伝やイベントの告知、セミナーの案内の投稿などみて「うざい」って思ったことはありませんか?そういう宣伝や売り込みの投稿ばかり流れてくると疲れますよね。SNS離れしてしまう人がいるのも、そういった投稿が多いから... 2018.05.14 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 名刺交換した相手を勝手にメルマガ登録するのが逆効果な理由 内藤です名刺交換したら勝手にメルマガに登録されて、読みたくもないメルマガが送られてきた。なんて経験はありませんか?逆に、勝手に登録して送っていないでしょうか?ハッキリ言ってそんなことはしない方がいいです。というか、やったらダメです。昨日Fa... 2018.05.12 ネットでファンを作る方法メルマガ
メルマガ メルマガ、LINE@を読む読まないの規準は、ツールよりもコンテンツ、そして人 内藤です先日スタートしたメールセミナーがようやく完成しました。普通ステップメールを使ったメールセミナーは予め作っておくもの(笑)でも終盤まで書いて見切り発車しました(笑)ところが、伝えたいことが増え、当初8回予定でしたが10回になりました。... 2018.05.11 メルマガ
ネットでファンを作る方法 好きなことと、喜んでもらえることのバランスを考えた商品作り 内藤です以前メルマガで、このような質問を頂きました。リサーチの時におっしゃっていた、ライバルが少ない業種、商品は注意が必要というのが、今の私の進行しているビジネスに、ぴったりはまりました!注意、とは、対策、ということですか?より深くリサーチ... 2018.05.08 ネットでファンを作る方法
SNS活用法 どこにいてもインターネット上で発信することが、仕事に繋がる 内藤です。昨日からスタートした売り込まずに買ってもらえる仕組みの作り方ですが、既に300名ほどの方が登録してくださっています。さっそくアウトプットしてくださる方も多くて嬉しいです。全てに返信したり、紹介できないのが残念^^;でも、アウトプッ... 2018.05.07 SNS活用法
ネットでファンを作る方法 人生を変える4つの質問 内藤です人生をもっと豊かにしたい!とか、幸せな人生にしたい!とか思う人って多いんじゃないかなと思います。自分の人生を変える簡単な方法は、自分を変えることです。質問は人生を変える誰かが変えてくれるのを待っていても、変わるような事態はそうそう起... 2018.05.05 ネットでファンを作る方法