ネットでファンを作る方法 高くても遠くても集まる理由 内藤です。先日都内で、神BBQ&ビジネス1day合宿に参加してきました。BBQマスターで、強み診断もされている岳(ガク)さんと、自分ビジネス構築のコンサルのやまともさんのコラボ企画です。・渡辺岳(ガク)さん・やまともさんこと山崎智子さん美味... 2022.09.12 ネットでファンを作る方法
自分らしい生き方 できることも、可能性も、喜びも増える方法 内藤です2022年も9月に入ってもう1週間ほんと、早い大曲の花火からもう2週間ほど経つんですね〜(笑)9月に入ってからは晴れる日が多く、大曲もこんなに晴れたら良かったのにと思うくらいです。今年の大曲の花火は終始雨で、10年通っていて、こんな... 2022.09.07 自分らしい生き方
ネットでファンを作る方法 インスタでお役立ち情報の文字投稿風のリール投稿で自分の想いも発信した結果 内藤です。インスタグラムのフィードで文字投稿が流行っていますよね。名言や格言、お役立ち情報のノウハウを、Canvaなどの画像編集アプリで文字を画像化して投稿するやり方です。文字の画像を複数枚用意して、横にスワイプして読み進んでもらいます。わ... 2022.09.03 SNS活用法お客様の事例・声ネットでファンを作る方法
お知らせ 【チェックシート、動画セミナープレゼント!】 時間を減らして売上を生み出す、自分らしいビジネスの作り方 新しい無料プレゼントを用意しました!【チェックシート、動画セミナープレゼント!】時間を減らして売上を生み出す、自分らしいビジネスの作り方 2022.08.06 お知らせ
ネットでファンを作る方法 LTVの高いビジネスモデルになっていますか? 個人ビジネスで大事なことっていろいろありますが、LTVという指標も大事な1つです。LTVってなに?美味しいの?と思う方もいるかもしれないのでカンタンに説明しますね。LTVとはLife Time Valueの略で『顧客生涯価値』のことです。分かりやすく言うと、一人のお客さんが、生涯でどれだけ商品・サービスを利用してくれたか?ってことです。 2022.07.21 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 アウトプットを伴わないインプットは意味がないワケ インプットよりもアウトプットが大事!ってよく言われますよね。耳にタコかもしれませんが。アウトプット(発信)しないことには、売れないどころか存在を知ってもらうこともできません。という意味もありますが、実は学習効果という点においてもアプトプットが大事なんです。 2022.06.21 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 集客する前にやった方がいいコンセプト作り 個人ビジネスをしている方にとって「集客」は欠かせない活動ですよね。集客に関するセミナーや講座も多いですし、集客を教えるコンサルタントも多いです。でも集客する前にやったおいた方がいいことがあります。それがコンセプトを作ることです。でも自分のビジネスや商品のコンセプトってわかりますか? 2022.06.20 ネットでファンを作る方法
自分らしい生き方 マイナス思考をプラス思考に変えるカンタンな方法 「マイナス思考になりたくないけど、どうやったらプラス思考になれるかわからない!」「なんでも物事をマイナスに捉えてしまって、自分に自信が持てない」</b>こんな風に思ってしまうことはありますか?なんでもマイナスに捉えてしまうとセフルイメージも下がりよくありません。物事の捉え方をちょっと変えるだけで、物事をプラスに考えられる方法があります。 2022.04.13 自分らしい生き方