ネットでファンを作る方法 アウトプットを伴わないインプットは意味がないワケ インプットよりもアウトプットが大事!ってよく言われますよね。耳にタコかもしれませんが。アウトプット(発信)しないことには、売れないどころか存在を知ってもらうこともできません。という意味もありますが、実は学習効果という点においてもアプトプットが大事なんです。 2022.06.21 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 集客する前にやった方がいいコンセプト作り 個人ビジネスをしている方にとって「集客」は欠かせない活動ですよね。集客に関するセミナーや講座も多いですし、集客を教えるコンサルタントも多いです。でも集客する前にやったおいた方がいいことがあります。それがコンセプトを作ることです。でも自分のビジネスや商品のコンセプトってわかりますか? 2022.06.20 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 ブログの記事更新も大事だが、繋がりを増やして存在を知ってもらうことも大事 内藤です。今回は、ブログの記事更新も大事だが、繋がりを増やして存在を知ってもらうことも大事って話をしたいと思います。ブログの記事更新よりも重要な繋がり「ブログは記事を毎日更新しましょう!」ってよく言われます。特にビジネスの集客用に使うなら、... 2022.03.29 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 コロナから2年経ったけど、ファンの存在はますます大事 内藤です2年前、このような記事を書いていました。最初の緊急事態宣言がでる前ですね!記事を書いたころはコロナがいったいどんなものなのか?いつまで続くか皆目見当もつかない状態だったと思います。今もコロナが終息したわけではありません。僕らの生活や... 2022.03.15 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 お客様を選ぶと仕事が好きになる法則 好きだと思って始めた仕事なのに、最近なんか嫌…こんな状態に陥ってしまう方って意外と少なくありません。僕も以前はそうでした^^;好きだと思っていたはずなのに、だんだん嫌になったり、好きじゃなかったかも…と思ったり。と心変わりしてしまうのにはいくつか理由はあるでしょう。その1つに、お客様との関係があります。 2022.03.07 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 力は抜くけど、手は抜かない 内藤です昨日は、マツダミヒロさんをゲストに迎えてライブ配信を行いました!いや〜、楽しかったです「自然にファンが増える秘訣」をテーマに、ミヒロさんからあれこれ聞き出しましたライブ配信が不慣れだったので、皆さんからのコメントをあまり拾えなかった... 2022.02.10 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 商品の値段を決めるときに最も大事なこと 自分の商品・サービスの値段を決めるとき、悩みませんか?『これくらいだと高いと思われないかな?』とか、あるいは『安すぎかな。。。』とか。値段を決めるときに、最も大事なことは 2022.01.17 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 ネットビジネスを自動化、仕組み化をする前にすべきこと SNSを見ていると広告で『自動化』や『仕組み化』の文字を見ることはありませんか?ビジネスが自動化できたり、仕組み化できるのは魅力的ですよね。自分が動かなくても売上があがるとか。でも、自動化や仕組み化するよりも大切なことがあります。 2022.01.10 ネットでファンを作る方法