ネットでファンを作る方法 ブログが書けなくなったあなたに読んで欲しい3つ原因と対処法 内藤です。以前はネットで発信できていたのに、急に発信が怖くなってしまった…なんてことはありませんか?これ実は結構よく相談されることです。「前は全然平気だったんですけど、急に書けなくなったんですよね…」そうなってしまう気持ち僕もわかります。僕... 2017.07.26 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 自分が思う「自分らしさ」と、他人から見える「自分らしさ」を知っておくと、より心地いい「自分らしさ」になる 自分が思う「自分らしさ」と、周りから見られている「自分らしさ」って違ってたりします。僕も「自然体」というフレーズは、周りに言われてから使うようになりましたから。周りに言われて、自分では気づいていないこともあります。自分では当たり前で大したこ... 2017.07.24 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 人は好きなことをやっている時が一番自然体で自分らしい。だから好きなことをトコトンやろう。 好きを突き詰めて行くと、コツがわこるさらに突き詰めて行くと本質が見えるその本質が他の分野にも共通することに気付く1つ好きを突き詰めると、他のことも置き換えてよく分かるようになるだから好きなことは徹底しやったらいいんだな そう言うことだな— ... 2017.07.16 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 役立つ発信をするのではなく、発信するから役に立つ。ブログの発信は可能性そのもの。 いい記事書こうとか、役に立つ記事書かなきゃって構えすぎると、自分らしくない文章になります。あるいは、全然書けなくなってしまったり。昨日から始まった「自然体で自分らしく!ネットでファン実践塾」の2期鎌倉に参加してくれている能津万喜(のず まき... 2017.07.10 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 嫌に感じてしまう投稿と、ファンになってしまう投稿は、どこに目を向けているかの違い 先日読んだこちらの記事。本当にそうだよな〜とエネルギーが奪われる投稿、エネルギーがもらえる投稿ってあります。エネルギーが奪われる投稿僕はセミナーで参加者にこんな質問をしていました。「なんか嫌だな〜と感じる投稿とか行為ってどんなのですか?」す... 2017.07.08 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 相手を喜ばすことは、他人軸になることではない。映画「最強のふたり」から感じたこと。 2012年に公開されたフランスの映画「最強のふたり」を観ました。Amazonビデオで見れます。全身麻痺で車椅子の大富豪と、前科がある介護役の黒人青年の話です。実話に基づいた映画ですが、是非見て欲しい。予告編見たら、全編見たくなると思います。... 2017.07.04 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 幸せなお金の使い方。稼ぐことが成功ではない。 日曜日に参加した「マネバナカンファレンス2017梅雨」このイベントは、お金の使い方に関する対話を通じて、本当に大切なものは何かを追い求めていくものです。主催の高田洋平さんは、「お金の話 = 下品」ではなく、恋バナのように、マネバナ(お金の話... 2017.06.27 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 「好きなことだけで生きていく。」ために必要なこと。 ホリエモン(堀江貴文さん)の最近の2つの本を読みました「多動力」「好きなことだけで生きていく。」既に読まれた方も多いかもしれませんねもう読まれましたか?これまでビジネスやマーケティングで言われていることガラッと違います。僕が春に行っていた「... 2017.06.25 ネットでファンを作る方法