SNS活用法 SNS集客で効果があるSNSを選ぶコツとは? 内藤です。「このSNSはやるべきか?」または、「このSNSはもうやめた方がいいか?」SNSが沢山あって、こんな風に思うときはないでしょうか?そんな時の判断基準の話です。(SNSをビジネス用として使う場合)SNS集客で、効果があるSNSを選ぶ... 2018.11.30 SNS活用法
ネットでファンを作る方法 ブログで集客するためには役立つ「コンテンツ」だけではなく「人」も見せよう ブログを集客に使うなら何を書く?ブログを集客に使いたいけど、何を書いたらいいのか…こんな風に思うことはないでしょうか。?自宅サロンやお店など、ご自分で商売をされている方にとって、ブログはとても活用できるものです。『ブログを商売に活かしたいか... 2018.11.28 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 メルマガ読者の増やし方。最も増える方法は紹介されること。 内藤です。リリースして1週間になりますが、登録してダウンロードしてくださった方が800名を超えました。(名前を適当に入れている方は削除しています)→ 個人ビジネスのためのWEB集客の教科書本当にありがとうございます!個人がますます活躍できる... 2018.11.27 ネットでファンを作る方法メルマガ
読まれるブログの書き方 ブログに必要な5種類の記事 内藤ですブログ頑張って書いてますか?ブログの記事って、闇雲に書けばいいってものではないです。毎日頑張って更新したとしても、古くなってら読まれないのでは更新に頼るブログになってしまいます。そうではなく、例え古くなったとしても読まれ続けられるブ... 2018.11.22 読まれるブログの書き方
読まれるブログの書き方 ブログを続ければ続けるほど得られる11個のメリット。 内藤です僕はずっとブログの重要さを言って来ていますが、SNSがこれだけ使われるようになっても変わりません。ブログは長く続けていれば続けているほどメリットも大きくなります。無料ブログで、アカウント削除でもされなければ(笑)ブログの最大の良さは... 2018.11.18 読まれるブログの書き方
ネットでファンを作る方法 好きを仕事にするために、まず取り組まなければいけないこと 内藤です。「好きを仕事に」って、よく聞きますし、よく見ます。そうか!と、好きなことだけしようとする人がいますが、僕はこの捉え方を注意しないとな〜と思ってます。好きが仕事になるということは、どういうことか仕事として成り立つってことは、「好きな... 2018.11.11 ネットでファンを作る方法
アメブロカスタマイズ アメブロをSNSとして捉えた使い方 内藤です2012年、13年頃のアメブロ全盛期、アメブロ1つで集客がスムーズにできていました。それは、FacebookなどのSNSが人気になる前で、アメブロユーザーも多かったからです。情報の収集源がアメブロという人が多かったんです。実際に僕も... 2018.11.01 アメブロカスタマイズ