内藤勲WEBサイト | ページ 25
ネットでファンを作る方法

オンラインの商品・サービスを新しく作っても売れないワケ

オンラインの商品・サービスを新しく作っても売れないワケオンラインの商品・サービスが売れてるわけなんですが、その方たちに共通してることは、元々売れてる商品・サービスをオンライン化したということです。
ネット活用ノウハウ

コロナショックでもSNS、ブログ、メルマガの使い方は変わらない

商品のデジタル化、オンライン化に取り組む人も増えています。そして、SNSやブログの発信を頑張らないと!と思って取り組む人もいると思います。今発信するのに、SNSがいいのか、YouTubeがいいのか、ブログがいいのか悩みませんか?この記事では、僕がやっていることや、僕個人の考えを書きますね。
読まれるブログの書き方

【話すのが苦手な人向け】動画や音声で伝わる話し方

話すのが苦手な僕が話す時に意識してるポイントをお伝えしますね。わかりやすいと言っていただけるのは、次の3つを意識して話してるからです。
ネット活用ノウハウ

動画配信で最も重要なのはマイクです

どんなに映像が綺麗でも、ノイズが入っていたり、話してる声が聞きにくかったりするとストレスを感じます。内容が良かったとしても、音が悪いとそれだけで満足度が落ちます。だから音を拾うマイクは重要です。
ネットでファンを作る方法

外出自粛でも、パソコンを使って自宅でできる仕事

外出自粛が続くなか、パソコンを使った自宅でできる仕事を考えている方も多いのではないでしょうか。今回は、パソコンを使った自宅でできる仕事についてお伝えします。
Facebook

コロナショックの今だからこそ見返したい、Facebookの3つの良さ

内藤です。ご存知の人も多いかもしれませんが、Facebookでこのようなグループがあります。コロナ支援・訳あり商品情報グループ立ち上げ約1週間で、約20万人の人が参加しています。管理者の方が書いたグループのルールによると賞味期限切れ、在庫を...
ネットでファンを作る方法

ネットでファンになってもらうには

こんな状況下でも、これまでSNSで発信してきていてファンになってくれる人がいるところは応援してもらえます。今後さらにファンの存在がありがたくなります。ということで、改めてネットでファンになってもらうにはどうしたらいいか、まとめてみます。
ネット活用ノウハウ

ZOOMでスマホをwebカメラにするアプリ「EpocCam」が使えない問題が発生中

内藤です。6/6追記) Mac版ZOOMで使えなかったスマホWebカメラアプリEpocCamが使えるようになりました。 4/15追記)※ZOOMでepocamが使えない問題が発生していましたが、ZOOMのバージョン4.6.8にすると使えるよ...