自分らしい生き方 | ページ 2 | 内藤勲WEBサイト

自分らしい生き方

自分らしい生き方

成功とは周りをどれだけ幸せにしたか

Nwtflixの『クイア・アイ』という番組は知っていますか?ゲイの5人組『ファブ5』が毎回登場人物を変化させていくリアリティ番組です。2021年の年末にシーズン6がスタートしました。その中のある回で、このの言葉がでてきます。
自分らしい生き方

【強みの見つけ方】自分を掘り起こすだけでは、強みにならない

自分の強みってわかりますか?『自分の強みがわからない。。。』『強みを活かしたいけど、どうしたらいい?』こう思う方も多いのではないでしょうか?なかなか難しいですよね。僕は強みは『設定』によって変わると考えてます。
自分らしい生き方

『形にならない、行動に移せない』を、『形にする、行動に移す』に変える方法

内藤です。やりたいことはあるんだけれど、形にならない。。なかなか実際の行動に移せない。。こんなことはありませんか?例えば、『自分の経験を生かして、今まさに悩んでいる人を助けるサービスを提供して喜んでもらいたい!』こんな風に思っていたとします...
自分らしい生き方

悪口や批判、誹謗中傷された時の最も効果的な対処の仕方

SNSやブログで発信していて悪口や批判、誹謗中傷されるのが怖いそう思って、発信ができなくなってしまうことはありませんか?
自分らしい生き方

年始の目標を忘れてしまう人は読んでください

内藤です。新年おめでとうございます!2022年もよろしくお願いします。今年は動く年にしようと決めて、ついさっき富士山の麓から帰ってきて、すぐにこの記事を書いています。元旦の今日は雲一つなく、放射冷却で気温がー10℃でしたが、富士山も初日の出...
自分らしい生き方

やりたいことが多過ぎて動けない時は、最も必要なことだけに集中する

内藤です。今回も、自分を動かすをテーマにした記事です。やりいたいことが多すぎて動けないってことありませんか?アレもやりたい、コレもやらなきゃ、コレをするにはアレもしないといけないし、それも必要。。。と。やりたいことが多すぎてしまって、どれも...
自分らしい生き方

なかなか行動できないと悩む人へ【自分を動かす方法】

行動しなければいけないのは分かっているのに、あるいは行動したいのに、なかなか行動できないと悩む方のために、自分を動かす方法をお伝えしたいなと思います。デール・カーネギーの世界的名著『人を動かす』では、人間関係の原則が書かれています。でも、対人の前に、自分を動かす方法が分かった方が人間関係も良好にできますよね。行動=自分を動かすってことですからね。このテーマに沿った記事も今後書いていこうと思いますので、よかったら読んでくださいね。
自分らしい生き方

自分を知るための最強ツール。それは質問。

『自分を知る』ことで、生きやすく、自分らしくなれます。そして自分を知るための最強ツールが質問です。