内藤 勲 | ページ 104 | 内藤勲WEBサイト

内藤 勲

ネットでファンを作る方法

「クレクレ」ではなく、一緒に参加する意識があるから、場の空気がよくなる

昨日は都内で【自然体で自分らしくファンを作る メディア構築セミナー】を開催しましたー既に満席ですが来週も開催いたします。※6月の優先案内を受け付けていますが、既に40名以上の登録が^^;セミナー参加の理由をお一人ずつ聞いたのですが、中には「...
ネットでファンを作る方法

追記)Facebookのリンク投稿でリーチが落ちないためにやっていること

内藤ですゴールデンウィークもあとわずかですね〜僕は良い天気なのに、急な発熱と寒気で寝込んでいました^^;先日、今月後半からスタートの講座で使う会場を下見してきました。合同の勉強会を月2回と、個別面談がセットになった講座です。その月に2回のう...
ネットでファンを作る方法

ここだけの話。 ファンはどうやったらできるのか?

内藤です一昨日は大阪で「自然体で自分らしくファンを作る メディア構築セミナー」 来月東京でのセミナーも残りの席がわずかになってきました〜。そして、昨日は、「売れるハンドメイド作家の教科書」の中尾亜由美さんとの出版記念のトークライブ。天然の中...
ネットでファンを作る方法

お金はないと思うからない。あると知るとある

内藤です昨日はこのおふたりの話を聞くために長野へ。左が立花岳志さん、右が牧野内大史さん。立花さんは、『No Second Life』という超人気ブログをされています。職業もプロブロガー!⇒ No Second Life立花さんとは、飲みの席...
ネットでファンを作る方法

ブログやFacebookの投稿には、没頭してきた経験が生きる

3月からアメブロで追加された新しい「CSS編集用デザイン」これに対応した「初心者にもできるアメブロカスタマイズ」ですが、過去に購入されている方には無料でダウンロード出来るようにしています沢山感謝のメールが届いていますが、実はCSSを対応させ...
ネットでファンを作る方法

「あれもこれも」は、どれも意識できない。やるべき事はたった1つのこと

内藤です7つの質問ももう少しで1500名の読者さんになります^^沢山の方からご返信もいただき、いま多くの方が抱えている問題も見えてきて僕もすごく良い勉強になっています。⇒ 自然体で自分らしく、ネットでファンを作る7つの質問勉強って、自分が変...
ネットでファンを作る方法

「なぜ」をブログやFacebookで語ることで、共感を生む

内藤です「あーもうやーめた!」先日あるシステムを使いたくて契約したんですが、使う前に嫌になって解約しました(笑)月ごとに課金されるサービスで、最初に2ヶ月分支払うのですが、ほぼ使わずに解約です。その2ヶ月分はパーです。返ってきません。でもい...
ネットでファンを作る方法

Facebookの自撮りどアップが嫌がられる理由

内藤ですおととい投稿したこちらが反響が大きかったですやってしまう方多いですが、本当に気を付けた方がいいことですねさて今年も公式サイトで発表されましたね〜何が? って、そりゃ、大曲の花火の有料席の抽選申込み方法の詳細についてですよ(笑)抽選申...