ネットでファンを作る方法 ブログのプロフィール記事はファンになってもらえる場 内藤です。FacebookやTwitter、Instagram、ブログ、YouTubeなどで大人気の人っていますよね。そのメディアでは超有名人の人です。そういう人たちって、個性がよく出てます。自己開示していて、どういう人なのかが見えます。個... 2019.01.29 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 万人に好かれる人なんていない。だから思い切って発信しよう! 内藤です。僕は、一人一人がネットで自分のファンを作ろう!と常々言っています。誰もが自分のファンを作れる時代だし、「個」の時代といわれる今、自分のファンは必要です。でもですね、万人をファンにすることはできません。万人に好かれる人なんていません... 2019.01.26 ネットでファンを作る方法
お客様の事例・声 「メルマガを1回出す度に英会話有料動画が売れています」 内藤です「メルマガを1回出す度に英会話有料動画が売れています」というご報告をいただきました。ご報告くださったのは、英会話講師パンサー戸川さん内藤さんのコンサルを受けて約1年弱になるでしょうか。内藤さんのお陰で自分が目指すべき方向やワードプレ... 2019.01.23 お客様の事例・声
ネットでファンを作る方法 自分の強みや特性を知ろう。一般常識よりも、オタク的な知識の方が強みになる。 内藤勲です女性起業家と呼ばれる人が増えていますよね。僕は個人で活躍する女性も増えればいいと思っています。僕の周りにもいますし個人が活躍できる時代ですから、いいことだと思うんですよね〜。僕も応援しています。女性だからこそできることってあるし、... 2019.01.21 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 ブログの読者が申し込むまでの流れ5つのポイント 内藤勲です。ネットで集客するためにブログを書く方は多いですよね。でもブログを始めただけでは、当然集客にはつながりません。だってまだ誰もブログの存在を知りませんから。それにブログの存在を知っても、すぐに申し込んでくれたりはしません。ブログをや... 2019.01.20 お客様の事例・声ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 読者が読みたい情報を書くべきか?自分の世界観を出すべきか? 内藤勲です。ブログを書く時にどんなことを意識されていますか?「読者に役立つことを書いてる」って方もいれば、「自分のブログなんだから自分の発信したいことを書いてる」っていう方もいると思います。読者が読みたい情報と自分の世界観読者が読みたい役... 2019.01.17 ネットでファンを作る方法
ネットでファンを作る方法 読む人が満足するブログの作り方!明確にすべき2つのこと 内藤勲です。「1投稿1集客が実現しています。」という嬉しいご報告をいただきました。質の高い、ファンに読まれるブログメールセミナー50回、大変満足のいくセミナーでした。内藤さんの考え方にはたくさんの共感があり、自分自身に確信を持つ機会をたくさ... 2019.01.14 お客様の事例・声ネットでファンを作る方法
読まれるブログの書き方 読みやすい印象を与えるブログの書き方 内藤勲です。こちら2015年の記事ですが、すごい参考になります。カートからの離脱率が75%にも・・"カゴ落ち"改善のヒントは、米国で行われたA/Bテストに人は「面倒くさそう」とか「読みにくそう」と思うと離れる「カゴ落ち」とは、カート(カゴ)... 2019.01.12 読まれるブログの書き方