FacebookFacebookの一度開いたメッセージを未読に戻す方法 内藤です Facebookのメッセージ。 新着が来て開いて読んだけど、返信する時間がない。後で返信しようと思って、すっかり忘れてしまった… なんてことはありませんか? 僕はあります^^; スマホの通知で、メッセージが届いてるの気...2015.08.10Facebook
WordPressの使い方アメブロをWordPressにバックアップする5つの方法 内藤です 「アメブロ削除されたらどうしよう(汗」 とアメブロを仕事に使っている方なら1度は頭をよぎったことのあることではないでしょうか? まぁ、2回も削除されると怖さはなくなって、開き直れますけどね(笑) とは言っても、削除経験のな...2015.08.08WordPressの使い方アメブロカスタマイズ
WordPressの使い方FFFTPやTransmitなど、WordPressやるなら整えておきたいFTP接続環境 内藤です WordPressは今、サーバーの管理画面から簡単にインストールできるようになりました。 また、テーマやプラグインもWordPressの管理画面からアップロードできます。以前は『FFFTP』などのFTPソフトを使って、サーバー...2015.08.01WordPressの使い方
FacebookFacebookで、おはようおじさんのコメントが付くつとマズい理由 内藤です Facebookで、友達やフォロワーなど、繋がりを広げる事は大切です。繋がりがなければ誰も投稿を見れませんから。 で、見込み客とか関係なく闇雲に友達を増やして広げすぎると、思いもよらないことが起きます。特に女性の方。 『おは...2015.07.31Facebook
アメブロカスタマイズアメブロが削除される時の経緯 内藤です なんでも経験話って説得力ありますよね。 僕が話すことで、いつも食いつきがいい話。それは、アメブロのアカウント削除について。 僕は2度経験していますので、アメブロしている方は食い入るように聞きます(笑) やっぱり、誰だって頑...2015.07.16アメブロカスタマイズ
FacebookFacebookの目的はいいねを増やすことか? ブログに来てもらうことか? 内藤です こんな質問を頂きました。 Facebookの投稿でいいねを増やしたいのですが、リーチが増えないといいねは増えませんか? リーチとは、どれだけの人が投稿を見たか?ということです。 (個人アカウントでは、どれだけの人に届いたかリーチ...2015.07.13Facebook
事例とお客様の声【事例】Facebookページで反応を良くするための3つのポイント。 内藤です Facebookページを作ったけど、うまく使えてないって方は多いじゃないかな〜と思います。 うまく使うってどういうことかと言えば、 ・投稿にいいねやコメント、シェアなど反応がある ・ブログ等へアクセスが誘導できている とい...2015.07.11事例とお客様の声
ネットでファンを作る方法物自体に価値はない。価値は誰に向けるかで変わる。 価値は誰に向けるかで変わる 内藤です ブログやfacebookで「自分がこんなこと発信していいのだろうか…」と悩むことはありませんか? 「自分より凄い人はいっぱいいるし、それに比べたら価値がない…」と。 でも、そんなこと言ったら、トッ...2015.06.12ネットでファンを作る方法